ボルボ C30 試乗レポート/松下宏(2/2)
- 筆者: 松下 宏
- カメラマン:柳田由人
しっかりしたヨーロッパ車らしい味付け
搭載エンジンは2機種で、2.0eアクティブに搭載されるのは自然吸気の2リッターエンジン。
昨年のマイナーチェンジで、パワーシフトと呼ばれるデュアルクラッチトランスミッションとの組み合わせで設定されたものだ。今回はパワーシフトの制御に改良が加えられた。
クリープ現象を強めに設定することで坂道での発進時に後退しにくくすると同時に、DレンジやRレンジに入れたときのレスポンスも良くして使い勝手を高めている。
2リッターエンジンの性能は必要十分なもので、パワーシフトとの組み合わせも上々のフィール。ユーザーは一般的な6速ATとの違いを少しも意識することなく、滑らかに走らせることができる。
デュアルクラッチタイプの特徴である低速域の変速ショックも気にならないレベルに抑えられている。足回りはちょっと硬めのしっかりした乗り味。日本車とは少し違うヨーロッパ車らしい味付けだ。ステアリングも手応えのある操舵フィールを実現している。
ボルボの特徴である直列5気筒のターボ仕様エンジンを搭載したRデザインは、パワフルかつ豪快な走りが可能。169kWのパワーもそうだが、320N・mのトルクをわずか1500回転から発生するので、アクセルを踏み込むと豪快な加速を見せる。Rデザインは今回の改良でシャシー系にも変更が加えられ、相当にスポーティな走り見せるようになった。
足回りはバネレートを強化することなどによってより硬めの乗り味になり、ステアリングもギア比をクイック化して操舵に対するレスポンスを向上させている。ちょっとしたスポーツモデルをイメージさせる走りである。
オプションの「ラグジュアリーパッケージ」がお買い得
今回のマイナーチェンジでC30のバリエーションはアクティブとRデザインの2グレードに絞られた。価格は295万円と389万円の設定だ。これまでのC30に比べるとスタート価格はやや高くなったが、それでもアクティブで300万円を切る価格を維持している。
たいていのユーザーが2.0eアクティブを選ぶことになると思う。ただ、C30では単純にアクティブを選ぶのではなく、オプションのラグジュアリーパッケージを装着すると良い。このパッケージは20万円で、本革シート、運転席パワーシート、シートヒーター、クルーズコントロール、リヤパークアシスト、17インチアルミホイール、アクティブディング・デュアルキセノンヘッドライトなどが付いてくる。
ざっと50万円分の装備ということだが、これが20万円で装着できるのだから、ぜひとも装着しておきたい。ほかの車種も含め、日本では本革シートの人気があまり高くないが、本革シートが好きでない人でも、ほかの装備のことを考えたらラグジュアリーパッケージが買いだ。
またアクティブをベースにRデザイン仕様に仕上げたRデザインパッケージの設定もある。スポーツシャシーなどを備えて339万円の設定で、従来の2.4iSERデザインに比べると36万円ほど安くなったが、お勧めはラグジュアリーパッケージのほうだ。
なお、C30ではシートの2トーンカラーの組み合わせやインテリアパネル、あるいは外装パーツなどに豊富な選択肢が用意された。自由に選択によって自分だけの1台に仕上げることも可能だから、いろいろな組み合わせを楽しみたい。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。