トヨタ RAV4 試乗レポート
- 筆者: 河村 康彦
- カメラマン:原田淳
さらに“欧米化”された新型RAV4
初代RAV4の誕生は1994年。ホイールベースがわずかに2200mmという“チョロQ”風プロポーションの3ドア・ボディのみというラインナップで登場のそんな初代モデルは、いわゆる「クロカン4WD」ブームの影で当時人気失いつつあるレビンやトレノといったコンパクト・クーペにも替わるモデルとして日本の若者に照準を合わせて開発された一台であった。
が、そうしてスタートしたRAV4も後に5ドア・ボディが追加され、さらに欧米市場でも発売をされると販売の比重は徐々にそうした方向に。モデルチェンジの度に大型化をするボディのサイズにも、そうした事情が隠されている。
最新の3代目モデルではついに3ドア・モデルを廃止。全幅も1.8mオーバーとなってさらに“欧米化”が進行。ちなみに今モデルからアメリカ向けには3.5LのV6エンジンを搭載する3列目シート付きのロング仕様も準備をする。
インテリアは文字通りの一新
ボディ・サイズやエンジン排気量を目にすると「もはや初代モデルと同じなのは名前だけ」とも言えそうな新型RAV4。が、それでもフロントマスクやスペアタイヤを背負う横開き式のテールゲートなどには、RAV4ならではと言えるアイデンティティが生きている雰囲気だ。
そうして歴代モデルの面影を残したエクステリアに対し、インテリアは文字通りの一新。左右ドア幅一杯に広がる上下"二枚羽根"風のダッシュボードの造形はなかなかユニーク。センターパネルやドアハンドルなどの"光り物"部分に施されたヘアライン仕上げは、「技術的にかなり難しかった」というだけあり新しい個性を醸し出すのに一役買っている。ダンパーを斜め配置とした新開発リアサスペンションの採用で、ラゲッジスペース幅がゆったりしているのも特徴のひとつ。リアシートがテールゲート側からのリモコン操作でアレンジ出来るメカは、最近流行のアイテムだ。
走行面は想像以上に進化
新型RAV4の走りの実力は想像以上に高いものだった。RAV4史上最大の2.4LエンジンにCVTの組み合わせという新しいパワーパック。完全新開発の新世代プラットフォーム。そこに採用される、やはり新開発のサスペンションなどの相乗効果がバッチリと現れている印象が強い。特筆ものの静粛性を実現させたアイドリング状態からアクセルペダルを踏み込むと、スタート時の力強さはなかなか。日常のアクセル開度ではエンジン回転数はごく低く抑えられるので、クルージング時も含めて全般に静粛性に優れるのが特徴でもある。
走りのシーンにかかわらずステアリング・フィールに優れているのもこのクルマの美点。わずかな操作に対してもリニアな応答を示しつつ、キックバックを遮断しながら十分な路面とのコンタクト感を伝えてくれるEPS(電動パワーステアリング) は、もはや通常の油圧式パワーステアリング以上の出来栄えと思えるくらいだ。
4WDがオススメ
率直なところ、欧米市場に重点を置かなければならないために、クルマそのもののパッケージングやキャラクターには必ずしも日本向けとは思えない部分もある最新RAV4。が、その走りのポテンシャルは抜かりのないものだ。動力性能は常に不満のない水準だし、フットワークの仕上がりも“セダン基準”を当てはめても「侮れないレベルにある」というのが僕の結論だ。もっとも、200万円を下回るという驚きのプライスを実現させるため(?)に用意されたFWDモデルは必ずしもオススメには値しない。ちょっとの雪道で立ち往生をしたり、坂道発進で簡単にホイールスピンの悲鳴を上げるようでは、やはりせっかくの『RAV4』の名が廃るというものだろう。
オーバーフェンダー付きのボディに18インチ・シューズを組み合わせる「スポーツ」グレードは路面によってはやや強い突き上げ感を示すので、走りの質感上では17インチ仕様に分がある状況。すなわち、4WDモデルの「G」もしくは「X」グレードがオススメという事になる。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。