トヨタ ハリアー、4世代の歴代インパネをくらべてみた【フォトギャラリー】
- 筆者: MOTA編集部
1997年にデビューし、今年2020年6月には4代目が登場するトヨタ ハリアー。歴代のインパネだけをズラーっと並べてみちゃいました!
>>>初代から最新の4代目まで! トヨタ ハリアーのインパネを画像で見比べる!
「サクッと写真をパラパラ見たい」という方は是非チェックしてみてくださいね。
初代から最新の4代目まで! トヨタ ハリアーの歴代インパネを並べてみた
初代ハリアーのインパネ
![初代ハリアーのインパネ・ダッシュボード。初代からもう中央にモニター画面がセットされていることに注目。1997年の時点でこれはかなり先進的なことでしたね。そしてシフトをインパネにセットしたことで、前席左右のウォークスルーも容易でした。](https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/21221545411_e8e8_o.jpg)
>>全ての歴史はここから 「初代ハリアー」の内外装を画像で見る!
■トヨタ 初代ハリアーをもっと知る
2代目ハリアーのインパネ
![2代目からはハイブリッドモデルも登場したハリアー。モニター画面やシフトの位置などレイアウトは初代を踏襲しています。ただモニターは大きくなっています。そしてレクサス版として海外で好調だったこともあって、豪華さを増している印象です。](https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/27194235345_c27b_o.jpg)
>>ハイブリッドはここから始まりました 「2代目ハリアー」の内外装を画像で見る!
■トヨタ 2代目ハリアーをもっと知る
3代目ハリアーのインパネ
>>国内専用車として復活! 「3代目ハリアー」の内外装を画像で見る!
■トヨタ 3代目ハリアーをもっと知る
4代目 新型ハリアーのインパネ
![そしてこちらが新型ハリアー。2020年6月にいよいよデビュー予定です。乗馬の鞍をイメージしたというセンターコンソールがインパネ・ダッシュボードまで貫き、シフトがインパネ側に備わる伝統(?)は絶えました。初代から見比べてみると、12.3インチまで拡大した大型のワイドモニターが最新モデルならでは。](https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202006/03212040597_f100_o.jpg)
>>間もなくデビュー! 「新型ハリアー」(4代目)の内外装を画像で見る!
■6月17日デビュー! 新型ハリアーをもっと知る
いかがでしたか。20年以上の歴史を重ねてきたハリアーですが、こうして並べてみると確かに歴史のつながりが感じられますね。
[筆者:MOTA編集部]
2020年6月17日まで日替わりで新型ハリアーの情報をお届け! 次回は!?
さて新型ハリアーのまだまだ知られていない秘密を毎日ご紹介していく本企画、2020年6月17日と噂される発売日まで毎日、新型ハリアーにまつわる様々な情報をお届けしていきます。
明日6月7日(日)も、新型ハリアーの最新情報をお届けします! お楽しみに。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。