実はソリオってかなりスゴイ! プチバン市場を作り出した功労車【偉大なクルマたち】
- 筆者: MOTA編集部 木村 剛大
- カメラマン:MOTA編集部
これまでスズキは、ワゴンRなど”今までありそうでなかった”クルマを多く生み出してきた。今大人気のハスラーも同じで、つねにウマいところを突いてくるのだ。今回は、絶妙なサイズが魅力の“プチバン市場”を生み出した2代目ソリオの功績をご紹介! 実はソリオってすごいんです。
ワゴンRヒットにあやかって登場した初代
ソリオの歴史を紐解くと1997年まで遡る。当時大流行していた同社のワゴンRをベースに1Lエンジンを搭載し、5人乗りモデルとしてデビューしたワゴンRワイド、これこそがソリオの始まりだ。
当時、スズキは登録車に力を入れていたために、Keiベースの初代スイフトなど軽自動車ベースの派生車を増産しており、いわばソリオはその一環であった。
翌年に、ワゴンRワイドの後継車に当たるワゴンRプラスがデビューし、2000年のマイチェンでワゴンRソリオに再度名称変更するなど、振り回された感も否めないクルマであった。事実、ワゴンRソリオは2代目登場までの5年間で7万630台という、決してヒットとは言えない成績だったのだ。
2代目で大躍進! ウマいとこをついたパッケージングが大ウケ
ところが、2010年に登場した2代目から快進撃が始まるのだ。キモは見事なまでのパッケージングで、コンパクトなボディはそのままに両側スライドドアを採用したこと、そして何より絶妙なサイズにある。
5ナンバーのクルマといえば、枠ギリギリの全幅1695mmとするのが一般的だが、ソリオは1620mmとあえて少し小さくしているのだ。軽自動車からの乗り換えでも難なく運転できるサイズで、取り回しも見事であったことから、当初狙っていた軽自動車からのアップサイザーのみならず、ミニバンからのダウンサイザーにも大ウケしたのだ。
2012年にイカつい顔のバンディットを追加したことを追い風に、現行モデル登場までの5年間で15万8015台と初代モデルの倍以上を売り上げ、スズキを支える基幹車種にまでに成長したのだ。
2代目ソリオってどんなクルマだった?
ベース車をワゴンRから、スペーシアの先祖に当たるスーパーハイト系ワゴンのパレットに変更。まあ流用していたのはドアなどの外板部分で、エンジンやトランスミッションは当時から走りに定評のあった2代目スイフトをベースに開発。簡単にいえば、“背の高いスイフト”といったイメージで、見た目とは裏腹にクラストップレベルの走行性能の持ち主であった。
チームトヨタが打倒ソリオに乗り出した!
その後、3代目ソリオがデビューした直後に、もろパクリしたかのようなダイハツ トールが発売された。ソリオを倒すべく、トヨタとスバルでも売り出すほどの本気っぷりで市場に参入。それほど、ソリオの功績はデカかったのだ。
個人的な意見だが、この市場を作り上げたソリオにはもっと頑張ってもらいたいというのが正直なところ。現行モデルが登場してから今年で5年、絶妙なサイズはそのままに、次期モデルも魅力的なクルマになることを願う。
ソリオ VS タンク4兄弟はどっちがいいの? 違いはコチラ▼
【筆者:MOTA編集部 木村 剛大】
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。