スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] 試乗レポート/渡辺陽一郎(2/2)

スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] 試乗レポート/渡辺陽一郎
スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル/ボディカラー:リーフホワイト] スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] フロントマスク スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] リアコンビランプ スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] フロント周り スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] テールゲート周り スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] 145/80R13 ラジアルタイヤ+フルホイールキャップ スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] R06型直3 DOHC 12V 吸排気VVTエンジン スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] インテリア・インパネ周り スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] 運転席・メーター周り スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] センタークラスター・オーディオ・エアコン操作系 画像ギャラリーはこちら

街乗りならコレで十分!な性能

スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] 運転席・メーター周りスズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] R06型直3 DOHC 12V 吸排気VVTエンジン

さっそく新型アルト エコの試乗を開始しよう。動力性能は、ノーマルエンジンを搭載した軽自動車としては余裕を感じる。軽量化されたワゴンRのFXリミテッドと比べても80kg軽く、発進加速は軽快。巡航状態に入ってエンジンが2000回転以下になると、緩い加速では鈍さを感じるが、2200回転を超えると活発に加速できる。クセのないエンジンで運転がしやすい。実用回転域の2500~4000回転付近については、登坂路や高速道路を除けば力不足を感じない。

軽量化のために遮音が不十分だから、エンジンノイズは車内に相応に入る。それでもノーマルタイプのアルトが搭載するK6A型に比べると、アルトエコのR06A型は設計が新しい。ノイズの発生量も抑えたので、低価格の軽自動車としてなら不満はない。

意外に思えたのは、走行安定性と乗り心地のバランスだ。2012年1月10日に掲載した「スズキアルトエコ試乗レポート」でも触れているが、従来型のアルトエコは乗り心地が相当に硬かった。走行安定性にも不満があり、コーナリングやレーンチェンジでは、後輪の接地性を損ないやすかった。この欠点が、現行型ではかなり解消された。乗り心地は相変わらず硬めで快適とはいえないが、段差を乗り越えた時の突き上げ感は、従来型よりも穏やかだ。

スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] 荷室(後席前倒時)スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] 荷室(定員乗車時)スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] リアシートスズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] フロントシートスズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] インテリア・インパネ周り

「犠牲を払って燃費性能を向上させた」ワケではない

スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル]] 試乗レポート4

走行安定性も同様。高水準とはいえないが、過敏に曲がる性格を抑え、後輪の接地性を高めた。危険回避時でも従来型のような不安はない。先代型では「犠牲を払って燃費性能を向上させた」という印象を強く受けたが、現行型はバランスが良くなっている。

数値を見て驚いたのはタイヤの指定空気圧で、従来型の280kPaから300kPaに高まった。一般的には190~220kPa前後だから異例な値だ。燃費性能を向上させるにはタイヤの転がり抵抗を抑える必要があり、この値に至った。となれば乗り心地と走行安定性の改善は不思議に思える。

背景にある理由のひとつはタイヤの変更。13インチ(145/80R13)のサイズに変わりはないが、銘柄はダンロップSP10から同社のエナセーブEC300に変更された。スペーシアのベーシックグレード「G」と共通のタイヤを装着している。

スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル] 145/80R13 ラジアルタイヤ+フルホイールキャップ

開発者によれば、「タイヤの変更に加えてサスペンションも見直しを図った。ショックアブソーバーの減衰力はあえて従来型よりも高め、路面上でタイヤが細かくバタつくのを抑えた」と言う。タイヤについても「SP10は従来のアルトが履いていたタイプに変更を加えた仕様だったが、今回採用したエナセーブEC300は、スペーシアの装着も視野に入れて新たに開発した」とのこと。要は燃費性能を向上させるのと同時に、運転感覚と乗り心地の熟成も図られたのだ。

従来型の走りが記憶にあったので、「300kPa」と「33km/L」にビビリながら試乗を開始したが、余計な心配だったようだ。

エコカー減税政策が生み出した「歪み」

スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル]] 試乗レポート5

ただし、あくまでも従来型に比べると洗練度が進んだという話で、低燃費化の弊害が払拭されたわけではない。前述のように乗り心地は硬く、シートも軽量化を徹底させたから座り心地の柔軟性が乏しい。

スズキに限らず、今の軽自動車やコンパクトカーの開発現場では、走行性能や乗り心地の指標が先代型になることが増えた。燃費性能を極端に高めるから、ほかの機能は先代型と同水準で良いとされる。ユーザーとしては、燃料代が従来型に対して10%から40%も安くなれば満足ともいえるが、燃費の良さだけを求めてクルマを買うわけではないだろう。

燃費は環境性能でもあるから、昔の馬力競争とは意味が違うが、今は各メーカーとも「ガマン比べ」の状態。アルト エコが33km/Lなら、ミライースはそれ以上をねらわないと済まされない雰囲気だ。スペーシアも29km/Lだから、日産と三菱が共同で開発している新型軽自動車、ホンダの次期ライフなどは、さらに優れた数値をめざすだろう。

この争いを最初に仕掛けたのは、燃費数値を伸ばせば税額が安くなるエコカー減税だが、そろそろ歯止めを掛けたい。ここまで燃費性能を急速に高めた開発力を、ほかの機能に振り分ければ、相当に優れた軽自動車を開発できると思う。

また、違う見方をすれば、ここまで話題をふりまいて注目度を高めた軽自動車は凄い。逆に小型&普通車は澱んだ感じを拭えない。「燃費競争はどこまでエスカレートするのですか!?」とドキドキ心配させること自体、今では得難いムーブメントになっている。

[レポート:渡辺陽一郎]

アルト エコ「S」[2WD] 主要諸元

スズキ 新型 アルト エコ[2013年モデル]] 試乗レポート6

全長x全幅x全高:3395x1475x1520mm/ホイールベース:2400mm/車両重量:710kg/乗車定員:4名/エンジン種類:直3 DOHC 12V 吸排気VVT/総排気量:658cc/最高出力:52ps(38kW)/6000rpm/最大トルク:6.4kg-m(63N・m)/4000rpm/トランスミッション:CVT(自動無段変速機)/燃料消費率:33.0km/L[JC08モード]/燃料タンク容量:20リットル/タイヤサイズ:145/80R13 75S/メーカー希望小売価格:100.0万円[消費税込み]

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スズキ アルトの最新自動車ニュース/記事

スズキのカタログ情報 スズキ アルトのカタログ情報 スズキの中古車検索 スズキ アルトの中古車検索 スズキの記事一覧 スズキ アルトの記事一覧 スズキのニュース一覧 スズキ アルトのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる