6才過ぎても使うのがおすすめ! チャイルドシート、年齢別の専用タイプと兼用タイプとは

  • 筆者: MOTA編集部

小さな子どもを車に安全に乗せるため、装着が義務付けられているチャイルドシート。しかし、対象年齢や回転タイプなどの種類、取り付け方法などたくさんあって迷ってしまいます。そこでこの記事では、おすすめのチャイルドシートや選び方などをご紹介していきます!

目次[開く][閉じる]
  1. チャイルドシートは何才まで? 年齢別の使い分けは?
  2. 長く使える! アップリカのおすすめチャイルドシート
  3. まとめ

チャイルドシートは何才まで? 年齢別の使い分けは?

法律によって定められたチャイルドシートの使用義務は、産まれてすぐから6才未満までとなっています。ただ、6才の誕生日を迎えたらすぐ大人のシートベルトで安全かといえばそんなことはなく、身長が140cmくらいになるまでは学童用のシートを使うのがおすすめです。

チャイルドシートは年齢別に、0~1才のベビーシート、1~4才のチャイルドシート、4~12才くらいまでのジュニアシートと分かれていますが、ベビー&チャイルド、チャイルド&ジュニアなど兼用で使えるものもあります。1台で長く使える兼用タイプはもちろん便利ですが、年齢別の専用タイプにも、ベビーシートはそのままベビーカーに取り付けられたり、ベビーキャリーになるなどのメリットがありますよ。

ベビー&チャイルドの兼用からジュニアへ買い替えるという方も多いようですが、車の利用頻度や兄弟のお下がりなど、家族の使い方に合わせて選ぶといいでしょう。

商品名画像商品URL

ISOFIXジュニアシート フォームフィット

ISOFIXジュニアシート フォームフィット

汚れに強い防水ドライブシートカバー

汚れに強い防水ドライブシートカバー

長く使える! アップリカのおすすめチャイルドシート

1歳から11歳までのロングユース

アップリカ ISOFIXジュニアシート フォームフィットは、1歳から11歳まで対応しているチャイルド&ジュニア兼用タイプ。高さだけでなく横幅も9段階の調節ができるため、成長に合わせて無理なくフィットしますよ。取り付け方式はISOFIXタイプで、車への固定もラクラク。価格は29,162円で、発育に合わせて付け替えられるパッドやクッションに、肩パッドカバーは外して洗えるなど長く使える工夫が盛りだくさんです。

また、シート全体が後ろに傾くリクライニングではなく、座面が前にせり出して背面が傾く快適な「ムービングシート」採用で、お子さんも車内でぐっすり眠りやすくなっています。たまに行く祖父母の家のクルマ用など、用途の広いチャイルドシートです!

アップリカ(Aprica) ISOFIXジュニアシート フォームフィット

メーカー名

アップリカ(Aprica)

商品名

ISOFIXジュニアシート フォームフィット

本体重量

12.4kg

対象年齢

1歳~11歳

固定方式

ISOFIX

Amazon販売価格(2020年11月17日時点)

29,162

楽天販売価格(2020年11月17日時点)

32,212

▼さらにお出掛けが楽しくなるおすすめアイテムはコチラ!▼

DOG CHOiCE! 汚れに強い防水ドライブシートカバー

メーカー名

DOG CHOiCE!

商品名

汚れに強い防水ドライブシートカバー

本体サイズ

101.7cm×137cm

適応車種

軽自動車~小型車

Amazon販売価格(2020年11月17日時点)

2,790

楽天販売価格(2020年11月17日時点)

3,790

まとめ

いかがでしたか? 法律的な義務は6才未満までとはいえ、安全を考えれば小学生の間くらいまでは使い続けたいチャイルドシート。お子さんが生まれたばかりではなかなかそこまで考えられないかもしれませんが、車の買い替えや引っ越しなどのライフイベントも踏まえて選びたいですね。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
筆者MOTA編集部

MOTA編集部。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる