実車は完売済、ランボルギーニ シアンを大人向け「レゴテクニック」シリーズで楽しもう【大人の趣味】
- 筆者: MOTA編集部
レゴと言えばあのブロックおもちゃですが、大人も楽しめる「レゴテクニック」というシリーズをご存じですか? 実車に近いリアルな車がラインナップされ、完成品はまるでプラモデルのよう。そこでこの記事では、おすすめのレゴテクニックモデルをご紹介していきます!
レゴテクニックに最新のランボ車「シアン」登場!
ランボルギーニ「シアンFKP 37」は、2019年にフランクフルトモーターショーで発表された、生産台数の63台という希少なハイブリッド車です。2020年7月にはロードスターモデル(限定19台)も発表され、価格は数億と言われますが、どちらも即完売となっています。
クーペモデルの最高出力は819PS、最高時速は350キロ以上。ベース車両はアヴェンタドールですが、外観はそのイメージを大きく変え、先進的なY字のヘッドライトが特徴。ちなみに「シアン」は閃光を、「FKP 37」は元VW会長の故ピエヒ氏のイニシャルと生まれ年を表しています。
実車ではすでに入手不可能なシアンを、いちはやくレゴテクニックで組み立ててみるのはいかがですか?
全長60cmの迫力! ランボルギーニ シアンFKP 37
V12エンジンやインテリアまで精巧!
レゴテクニック ランボルギーニ シアンFKP 37は、対象年齢18歳以上、総ピース数は3696個という本格的な大人向けモデルで、価格は44,474円。ランボらしいライムグリーンのボディで、全長60cm、全幅25cm、高さ13cmの迫力ある1/8スケールモデルです。
組み立てにあたっては詳細な説明書もついているほか、レゴとランボルギーニによる開発秘話インタビューが載ったスペシャルブック、シリアルナンバーでアクセスできるオンラインコンテンツなど、本体以外のお楽しみも盛りだくさん。
限定63台完売済みのニューモデルを、レゴでお手元にいかがですか?
- ランボルギーニ シアンFKP 37
- レゴ(LEGO)テクニック
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。