寒暖差が激しいからこそ重要な冷却水の適正濃度とは?オススメ簡易テスターもご紹介

  • 筆者: MOTA編集部

車は数万点の部品から構成される機械であるため、ひとつの小さなトラブルが大きな不具合の原因になることも少なくありません。日々の通勤やお買い物はもちろん、家族や恋人とのお出掛けなど、いざという時に車が動かないなんて絶対に避けたいもの…。そこで、日頃から愛車を簡単に点検できる便利アイテムをご紹介します。

目次[開く][閉じる]
  1. 何もしてなくても冷却水は劣化する
  2. 簡単に冷却水濃度をチェックできる冷却水テスター
  3. まとめ

何もしてなくても冷却水は劣化する

エンジンを冷却するために循環している冷却水は、不凍液、またはLLC(ロングライフクーラント)と呼ばれ、その名のとおり、ただの水に比べて、凍り難く長期間使用できるのが特徴です。さらにエンジン内では、0.9~1.1kgf/cm2程度まで上げることで、100℃でも沸騰(オーバーヒート)しないような工夫がされています。

そんな冷却水ですが、リザーバータンクでどうしても空気に触れるため、液体の酸化と蒸発による減少は避けられません。そのため、定期的な点検は必須で、濃度が適正に保たれているか、水量が適正な量となっているかの確認が必要です。

また、冷却水の濃度は、防錆性と不凍効果に関係しており、濃度が高いとその効果は大きくなりますが、もちろん高ければ良いというわけではありません。

一般的な平地であれば、濃度は30%(凍結温度-15℃)、毎日氷点下となるような地域では45%(凍結温度-28℃)程度が目安。しかし、濃度が高すぎると冷却性能が低下してオーバーヒートしやすくなるため、60%(凍結温度-54℃)が上限と覚えておきましょう。

商品名画像商品URL

アンチフリーズテスター 01-01279

アンチフリーズテスター 01-01279

簡単に冷却水濃度をチェックできる冷却水テスター

今回ご紹介する冷却水テスターは、アストロプロダクツから販売されているアンチフリーズテスター。冷却水濃度を測定するスポイト式の簡易的なテスターで、レベルラインまで冷却水を入れ、内部フロートが示した値を読み取るだけの簡単な作業でチェックができます。

点検や車検があるから大丈夫では?と思われるかもしれません。ですが国の定めた点検項目には、冷却水の濃度測定という項目は無く、よほど見た目が汚れていたり、色が薄くなっていない限り、すべての整備工場が測定してくれるわけではないのです。

愛車を長く快適に乗り続けるためにも、年に一度は冷却水の濃度をチェックすると安心ですよ。

アストロプロダクツ(ASTRO PRODUCTS)アンチフリーズテスター01-01279

メーカー名

アストロプロダクツ(ASTRO PRODUCTS)

商品名:

アンチフリーズテスター 01-01279

配送重量

100g

梱包サイズ

30cmx10cmx10cm

Amazon販売価格(2020年7月23日時点)

539

楽天販売価格(2020年7月23日時点)

539

まとめ

蒸発と酸化によって劣化していく冷却水は、車にとってエンジンオイルと同じくらい大切な存在です。だからこそ定期的なチェックが必要なのですが、あまり費用と手間が掛かり過ぎるのも考えもの…。

今回ご紹介したテスターのように、簡単にチェックできるテスターを使って冷却水の濃度を点検し、愛車の健康を長く保ちましょう。

▼MOTA編集部厳選“DIYアイテム”はコチラ!▼

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
筆者MOTA編集部

MOTA編集部。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる