住友ゴム、世界33ヶ国でダンロップブランド展開か!?米・グッドイヤーと提携解消【コラム】

住友ゴム、世界33ヶ国でダンロップブランド展開か!?米・グッドイヤーと提携解消【コラム】
DUNLOP プレミアムランフラットタイヤ「SP SPORT MAXX 050 NEO」、フラッグシップ低燃費タイヤ「エナセーブ NEXT」、世界初100%石油外天然資源タイヤ「エナセーブ100」 世界初100%石油外天然資源タイヤ「エナセーブ100」 世界初100%石油外天然資源タイヤ「エナセーブ100」 ダンロップ 岡山テストコースの様子 ダンロップ グッドイヤー 画像ギャラリーはこちら
グッドイヤー

6月4日のこと。日本では『ダンロップタイヤ』で知られる住友ゴムと、世界ビッグ3の一角を占める(米)グッドイヤーの提携解消が突如発表された。あまり知られていなかったことながら「住友ゴムのタイヤをダンロップブランドで販売してはまかりならん」と言う訴訟沙汰になるほどモメていた別れ話だったのだ。

かつては世界一のシェアを誇るグッドイヤーだったけれど、F1から撤退したあたりからブランドイメージを急速に失い始め、今や金額ベースでの世界シェアは9.4%。ブリヂストン(14.6%)とミシュラン(13.7%)の背中が遠くなってしまっていた。やはりタイヤのブランドイメージはモータースポーツで作られる。

DUNLOP プレミアムランフラットタイヤ「SP SPORT MAXX 050 NEO」、フラッグシップ低燃費タイヤ「エナセーブ NEXT」、世界初100%石油外天然資源タイヤ「エナセーブ100」
世界初100%石油外天然資源タイヤ「エナセーブ100」世界初100%石油外天然資源タイヤ「エナセーブ100」

一方、住友ゴムは世界6位のタイヤメーカーで、御存知ダンロップブランドのタイヤなどを開発&生産し、販売している。石油由来の原料を一切使わないタイヤを市販したり、転がり抵抗とウエットグリップを両立させる技術など世界一(この件、私も昨年初めて認識したのことなので皆さんイメージ無いかもしれません)。

意外なことに『ダンロップ』という老舗ブランドの商標、グッドイヤーも権利を持っており(ダンロップ75%。住友ゴム25%)、住友ゴムがダンロップブランドを使えるのは日本国内に限られていた。そんな状況の中、世界シェアの減少に歯止めを掛けたいグッドイヤーは、ダンロップブランドを住友ゴムから奪いたかったのだろう。

ダンロップ 岡山テストコースの様子

それが突如和解になったのだから驚いた。しかも住友ゴムにとって圧倒的に有利という内容。何しろ日本はもちろん、北米市場の日系自動車メーカー用タイヤ、ロシアを含む旧ロシア諸国、アフリカなど33カ国でダンロップブランドを展開出来る上(2輪用タイヤは全世界で権利を持つ)、工場設備などの精算代金として約400億円が入っている。

もちろんグッドイヤーとしても生産設備の増強などメリットがあるということなんだろう。とは言え優れたタイヤを作らないと生産設備あっても意味なし。むしろ得意分野のある住友ゴムの方が有利だと思う。アメリカで販売される日系ブランドの新車装着タイヤとして使えるということも、上手に利用すれば大きい。

ファルケン

また、ダンロップブランドを使えない欧州市場では、ファルケンタイヤのブランドイメージの向上を狙うようだ。すでにニュルブルクリンク24時間耐久レースのスポンサードするなど下地も十分。グッドイヤーへの遠慮が無くなれば、さらなるアピールも出来るようになる。技術力さえあれば、あとはアピール力を鍛えれば良い。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

国沢 光宏
筆者国沢 光宏

1958年生まれ。ベストカーガイド編集部員を経て自動車評論家に。空気を全く読まず言いたいことを言い、書きたいことを書くので自動車メーカーから嫌われている。現在所有しているクルマは日産 リーフやトヨタ MIRAIなど多数。趣味はラリーに出場すること。人気のない(本人談)Webサイトを運営中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる