マリオが突撃!「みんなのオーナーズクラブ」Vol.2「ルノー カングー」編(2/2)
- 筆者: マリオ 高野
- カメラマン:南孝幸
購入から6年、いまだ蜜月関係を続行中!
あやかパパさん
初代ロードスターを2台、そして初代日産キューブなどを経て、先代モデルのカングーにたどりついたあやかパパさん。子供ができたことで小型のファミリーカーへの乗り換えを検討されたとき、子供は居ても3列目シートまでは必要がなく、かつスライドドアで室内空間に余裕があるクルマという条件で絞り込んでいくと、2005年当時は初代カングーが候補に挙がりやすかったようですね。フランス車だからといって特に不安を抱くこともなく、ごく自然に検討されたようです。
すでに購入から6年目を迎えていますが、総合的には「何もかもすべて気に入っています!」と語られるように大絶賛状態が続いており、愛車との関係はいまだ蜜月!
初代ロードスターで腕を鳴らしたほど運転が大好きなあやかパパさんは、最初は当然のようにMT車を検討。
しかし、背の高いファミリーカーということで走りの良さや楽しさについてはハナっから期待をせず、また奥様も運転できるようにとATを選ばれたのですが、結果的にはこの選択が唯一の失敗となってしまいました。何故なら、購入後に「カングーは運転がすごく楽しいクルマ!」であるとわかったからです。
95馬力/15.1kg-mなどのエンジンスペックのデータからはまったく想像もつきませんが、カングーは商用車ベースとは思えないほど操縦性が高かったため、「MTにすればよかった……」とあやかパパさんを後悔させたのでした。
「子供が喜ぶほど乗り心地が良く、引っ越しの荷物まで積めるほど積載量が多いのに、コーナリング性能まで高いとは。ヨーロッパ車の素晴らしさには本当に驚きました」と語るあやかパパさん。
カングーの実力は、良い意味で想像をはるかに超えていたようであります。
メンテナンス面では、タイミングベルトやウォーターポンプをすでに交換しており、国産車の基準からすればやや早いといえますが、壊れやすいと言われがちなATはこの数年特に問題なく、日本の市街地速度(40~50km/h)ではなかなか4速に入らない変速スケジュールについても、すぐに慣れたのでまったく気にならないとのこと。ATはATFをマメに交換することで、トラブル予防に努めておられます。
ヘッドライトを本国仕様のエクスプレスバージョンに交換したり、フェンダーモールを装着したり革巻きステアリングに交換したりと、少しずつ「自分仕様」に進化させている過程も楽しんでおられる様子でした。
往年のアルピーヌA110を髣髴とさせる「エンスー」なカングー
やまをさん
WRC好きのマリオ高野がもっともうらやましく思ったのが、このナイトステージ用4灯式ライトポッドを装着した先代カングー。これは往年のルノーの名車「アルピーヌA110」がモンテカルロラリーを走っていた頃のイメージを重ねた演出ですね。
そんなスポーティなカングーに乗るやまをさんは、これまではスズキ・ジムニーをプラモデル感覚でモデファイして楽しんで来られましたが、憧れのアルピーヌA110の血を受け継ぐ(?)カングーにMT仕様が導入されたのをきっかけに乗り換えられました。
「小さなエンジンのクルマをMTで目一杯回して走る」ことをポリシーとされておられ、以前のジムニーもこのカングーも、パワーを使い切れる楽しさがある点など、どこか共通するモノを感じるところも気に入っておられます。
商用車にも操縦性に妥協のないルノー車ということで、カングーには最初からハンドリングの良さを期待していたようですが、高速域まで安定感の高さを維持するところは想像以上だったようです。
シートの掛け心地の良さも噂に聞いてた以上で、フロントシートのみならず、リアシートの作り込みの良さにも感心しておられました。
お嬢さんをはじめ、ご家族にもカングーは好評のようで、お嬢さんは最近になって街を走るクルマの中にフランス車が居ると反応して喜ぶほどになられたといいますから、将来は確実にフランス車好きの娘さんに育たれることでしょう。このまま順調に育たれることを願ってやみません。
購入してからの数年間で、燃料ポンプの不良やラジオの受信感度不良などのトラブルがあったようですが、それ以外はおおむね良好。MTなので、初代カングーの定番であるATのトラブルから解放されていることも大きいようですね。
よくエンジンを回してしまうせいか、燃費は9km/Lぐらいであまり良くはない模様ですが、年間の走行距離が少ないのでほとんど気にならないようです。
アーシングやシフノブ交換などの他、ご自分で製作されたリアスピーカーなど、モデファイはDIYで楽しんでおられました。
これからもこの「アルピーヌ・カングー」は「A110」を目指して進化を遂げる予定なのだとか!
何気なく行ったディーラーでひと目惚れ⇒即・購入!
Cuezさん
以前はマツダ・ファミリアSワゴンに乗っておられましたが、ある時カングーの折り込みチラシを見てディーラーに行ったら、実物を観て完全にひと目惚れ!
そのまま購入してしまったという、衝動買いに近い衝撃的な出逢いを経験されたCuezさん。
ひと目惚れされただけに、一番のお気に入りポイントは、この初代カングー独自のスタイリングで、そのフォルムには芸術性さえ感じておられる様子でした。
この初代カングーのビジュアルをさらに引き立てるべく、「無塗装の黒いパーツによるカスタム」をテーマにモデファイしておられ、フロントバンパーとリアバンパーを無塗装の純正品に交換されました。
それ以外では黒赤目のヘッドライト、オレンジサイドマーカーなど、やはり純正品を活かしながら雰囲気を変えることに成功しています。
給油キャップやサイドモール、バックドアモール、ドアミラーなどの細部にいたっては、黒のカッティングシートを上手く使って、わかる人にはわかるこだわりを表現されていました。
難点は「消耗品などパーツ代が1.6リッター車という車格のわりに高い」ことのようですが、燃費は13km/Lも走っているなど、実用車らしく経済性に優れた点も見逃せない美点であります。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。