やっぱりコイツは「猫科の生き物」/新型 プジョー 208「Pure Tech 3気筒 1.2リッターターボ」試乗レポート(2/3)
公開日:
最終更新日:
- 筆者: 森口 将之
- カメラマン:小林岳夫
軽量コンパクトボディならではの活発さが楽しい
それでいて車両重量は1180kgと軽く収まっている。この日は同じ3気筒ターボエンジンを積む2008や308にも乗ったので、110ps/5500rpm、20.9kgm/1500rpmというスペック以上の活発さが目立った。自然吸気時代も加速に不満はなかったので当然とも言えるけれど、育ち盛りの若いライオンが草原を飛び回っているような感じ。こっちまで元気をもらえる。
なかでも印象的なのは、75×90.5mmというロングストロークの3気筒ならではの、押し出すような加速感。ライバルの4気筒にはない味わいだ。力に余裕があるので、クルージングのときはかなり静か。
一方アクセルを大きく踏み込むと、それなりに3気筒の響きが届く。4気筒に比べると素朴な音色で、走っているという実感が濃厚に伝わってくる。
[そのしなやかな走りは想像以上だった・・・次ページへ続く]
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。