日産、クリッパーを一部改良
公開日:
最終更新日:
あわせて、クリッパー「チェアキャブ」を一部改良
クリッパーの一部改良にあわせ、日産の関連会社オーテックジャパンは、一部改良した「クリッパー」「クリッパー リオ」をベース車とし、ライフケアビークル(LV)「チェアキャブ スロープタイプ」を継続設定し、日産の販売会社を通じて、8月17日より全国一斉に発売する。
クリッパー、クリッパー リオ「チェアキャブ スロープタイプ」車両概要
車いすのまま車内に乗り込めるように、手動式スロープと車いす固定装置を装備した車両である。
・大きめの車いすでも安心して乗降できる幅760mmのスロープ
・車両降下機構(ニールダウン)の採用により緩やかなスロープの傾斜を実現
・力の弱い介助者の乗降をアシストする電動ウインチをオプション設定
・1600mmの車いす乗車スペース長とハイルーフを活かした室内空間
・車いすの方を含め4名乗車が可能
・フラットなフロアが生み出す、車いすの方の快適な視界
・車いすの方専用のアシストグリップを標準装備
この記事の画像ギャラリーはこちら
すべての画像を見る >愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。