11ヶ月連続でトヨタ ヤリスが1位を獲得! 2021年5月度 乗用車販売台数ランキング発表
自販連(一般社団法人 日本自動車販売協会連合会)と全軽自協(一般社団法人 全国軽自動車協会連合会)は、2021(令和3)年5月度の新車(乗用車)販売実績を発表した。1位はトヨタの「ヤリス」シリーズ、2位はホンダ「N-BOX」、3位はトヨタ「ルーミー」と上位の3台は4月実績と全く同じ結果であった。
それでは2021年5月の販売動向についてご紹介する。
販売上位3台の顔ぶれは4月度と同じ! ヤリスに隠れてルーミーも絶好調
2020年2月にデビューしたトヨタ ヤリスが販売台数において11ヶ月連続の1位を獲得した。
登録車部門の第二位はトヨタのコンパクトカーであるルーミーが好調で前年比312%と、実に3倍の売り上げを記録している。
対して軽自動車部門では相変わらずホンダ N-BOXが好調。ついでスズキ スペーシア、ダイハツ タントとどれも後席にスライドドアを備えたスーパーハイトワゴンが人気を博している状況である。
2021年5月度 新車販売台数ランキング ベスト15(乗用車・軽乗用車)[自販連・全軽自協調べ]
1位:トヨタ ヤリス(1万6660台)[前年同月比:160.4%(以下同)]
2位:ホンダ N-BOX(1万4215 台)[108.4%]
3位:トヨタ ルーミー(1万1597 台)[312.3%]
4位:スズキ スペーシア(1万479台)[129.9%]
5位:ダイハツ タント(8049台)[109.6%]
6位:ダイハツ ムーヴ(7788台)[109.6%]
7位:トヨタ カローラ(7493台)[114.6%]
8位:スズキ ハスラー(7119台)[138.7%]
9位:トヨタ ハリアー(6313台)[541.9%]
10位:トヨタ ライズ(6268台)[79.2%]
11位:日産 ルークス(6142台)[313.6%]
12位:日産 ノート(5962台)[171.8%]
13位:トヨタ アルファード(5947台)[103.4%]
14位:スズキ アルト(5832台)[115.4%]
15位:トヨタ ヴォクシー(5,066台)[148.2%]
【筆者:MOTA編集部】
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。