世界初!羽田空港第1ターミナルで人搬送自動運転システムを導入|ソーシャルディスタンスを確保

画像ギャラリーはこちら

WHILL株式会社は、羽田空港国内線第1ターミナル内において、感染症拡大防止とソーシャルディスタンス対策として、「WHILL自動運転システム」を6月8日から導入し運用を開始した。

利用者と介助者のソーシャルディスタンスを確保し、感染リスクを低下

対象は長距離の歩行に不安を感じられる空港利用者で、保安検査場近くから3〜7番ゲートまでの間、自動搬送で移動可能。空港における人搬送用途での自動運転パーソナルモビリティの実用化は、本件が世界初となる。

通常の車椅子介助サービスでは、利用者と介助スタッフの間で十分なSocial Distanceを保つことが難しいが、WHILL自動運転システムでは介助スタッフがいなくても空港内の移動が可能で、利用者および介助スタッフ双方の感染拡大のリスクを下げる効果が期待できる。

WHILL自動運転システムについて

WHILLが開発するデザイン性と走破性に優れたパーソナルモビリティに、自動運転・自動停止機能などを搭載。さらに、複数の機体を管理・運用するシステムから構成され、歩道・室内領域のための自動運転システムだ。

あらかじめ収集した地図情報と、センサー群で検知した周囲の状況を照らし合わせ、自動走行および自動運転による無人での返却ができる。

感染拡大防止のために、他の空港・施設での実現化を目指す

WHILL社は2019年以降、空港の利用者にシームレスな移動を提供することを目的に、長距離の歩行に不安を感じられる利用者に対して、WHILL自動運転システムを利用してもらい、搭乗口まで案内する実証実験を行ってきた。

また、海外でも、ダラス・フォートワース国際空港(アメリカ)、アブダビ国際空港(アラブ首長国連合)およびウィニペグ国際空港(カナダ)、ジョン・F・ケネディ国際空港(アメリカ)などで実証実験を実施。自動運転技術の精度およびユーザビリティ、空港のオペレーションとの親和性を着実に向上させてきた。

これまでに行った実証実験は延べ11回で、通算400人近くの利用者および空港関係者がWHILL自動運転システムを利用した実績がある。

WHILLは、自動運転システムがウィズコロナ時代や航空業界における新常態の一部になると推測。今後は世界的な感染拡大防止のニーズに応えるべく、これまでの実証実験の経験を生かし、国内外の空港や施設でのWHILL自動運転システム早期導入を目指す。

WHILL自動運転システム 導入概要

・導入時期: 2020年6月8日(月)

・導入場所: 羽田空港第1ターミナル ゲートエリア内

保安検査場B近くに設けられた待機場所(WHILL Station)から3〜7番ゲートまで

・内容:利用者を、WHILL自動運転システムにより、搭乗口まで送る。往路は運転を必要としない自動運転モードで目的地まで利用者を送り届け、利用終了後は無人運転によりWHILL Stationに返却される

・利用対象: 羽田空港第1ターミナルに到着し、長距離の歩行に不安を感じられる利用者で、かつ、当該システムの利用を希望する利用者

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる