最新のメルセデスデザインを採用した新型「CLA/CLA シューティングブレーク」を発表

新型CLA/CLAシューティングブレーク
新型CLAシューティングブレク新型CLAシューティングブレク

メルセデス・ベンツ日本は、新型「CLA/CLA シューティングブレーク」を発表し、8月24日より発売した。

「CLA」は、スポーティさとダイナミックさが際立つスタイリッシュなフォルムが最大の特長の4ドアクーペで、「CLAシューティングブレーク」は、そのスタイリッシュなフォルムに高い利便性を融合したモデルである。

新型「CLA/CLA シューティングブレーク」のエクステリアは、最新のメルセデスデザインを採用し、スポーティなプロポーションと丸みのある官能的な面の造形によるパワフルでダイナミックな個性をより強調した。

また、「CLAシューティングブレーク」は、サッシュレスのサイドウインドウなどによりクーペの性格を与えられると同時に、ステーションワゴン並みの自在なスペースアレンジと実用性をも備えている。

フロントマスクは、ダイヤモンドラジエターグリルを標準装備としたほか、さらに、走行状況や天候に応じて配光モードを自動で切り替える「LEDハイパフォーマンスヘッドライト」やさまざな情報を映し出す8インチに大型化されたワイドディスプレイを全モデルに標準装備した。

インストゥルメントクラスターは、文字盤や赤い指針に新しいデザインを採用することで、昼夜を問わずメーターが読みやすくなった。サイドは、流麗でスポーティなスタイリングを継承し、Cd値0.23とクラストップレベルのエアロダイナミクスを実現した。

リアには、エグゾーストエンドと一体化した新設計のバンパーデザインを採用、さらにデザインを刷新したLEDコンビネーションランプが新型CLAの独特なリアスタイルを強調している。また、ボディカラーには新色のカバンサイトブルーが加わった。

新型「CLA/CLA シューティングブレーク」は、スイッチを操作するだけで4つのモードからドライバーが望むキャラクターに瞬時にセッティング可能な「ダイナミックセレクト」も標準装備している。「Comfort」、「Sport」、「ECO」と3つから選んだモードに応じて、アクセルレスポンス、トランスミッションのシフトポイント、ステアリング特性などの様々なパラメーターを変化させることで、市街地から高速道路、ワインディングロードなど、走行環境に応じ最適な走行モード切り替えが可能。さらに、“Individual“モードでは、ドライバーの好みで自由に設定してオリジナルのモードがカスタマイズできる。

メルセデスAMG CLA 45 4MATIC
メルセデスAMG CLA 45 4MATIC シューティングブレークメルセデスAMG CLA 45 4MATIC/メルセデスAMG CLA 45 4MATIC シューティングブレーク

「メルセデスAMG CLA 45 4MATIC/メルセデスAMG CLA 45 4MATIC シューティングブレーク」には、快適なクルージングからサーキットでのダイナミックなパフォーマンスまで、センターコンソールのコントローラーを操作するだけでドライバーが望むキャラクターにセッティング可能な「AMGダイナミックセレクト」を標準装備している。

メルセデスAMG GT同様、「Comfort」「Sport」「Sport+」「Individual」「RACE」の5つのモードに応じ、トランスミッションのシフトプログラム、エグゾーストシステムを含むエンジン特性、サスペンションの減衰特性、ステアリング特性、3ステージESP、ECOスタートストップ機能が連動して変化する。

また、パッケージオプションの「AMGアドバンスドパッケージ」は、走行状況に応じてロッキング機構を制御することで、トラクションを高め限界領域におけるコーナリングスピードをいっそう向上させるAMGフロントアクスル ディファレンシャルロックや、マフラー内のフラップによりエグゾーストノートを切り替えるAMGパフォーマンスエグゾーストシステムによりさらにスポーティな走行を楽しむことができる。さらに、コーナリング時に優れたラテラルサポートを実現するAMGパフォーマンスシートとグリップ部にアルカンターラをあしらったAMGパフォーマンスステアリング等も装備される。

新型「CLA/CLA シューティングブレーク」にも、メルセデス・ベンツの基本価値である安全性を体現する最新鋭の安全運転支援システムを搭載している。自動緊急ブレーキで追突を回避または被害軽減を効果的にサポートする「アクティブブレーキアシスト(緊急ブレーキ機能)」や、長時間走行時のドライバーの疲労や眠気を70以上のパラメーターで検知して注意を促す「アテンションアシスト」を全車に標準装備。

さらに、車間距離を適切に維持するとともに、先行車が停止した場合は減速して停止する渋滞追従機能を備えた「ディスタンスパイロット・ディストロニック」やドアミラーの死角範囲をレーダーによってモニターして危険性を警告する「ブラインドスポットアシスト」、ドライバーの疲労や不注意による走行車線の逸脱をステアリングを微振動させてドライバーへ警告する「レーンキーピングアシスト」などを含む先進の安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」を設定*2し、高い安全性と快適性を実現してた。

また、駐車時のストレスを軽減するため、パーキングアシストリアビューカメラを全モデルに標準装備するとともに、縦列駐車や並列駐車時にステアリング操作を自動的に行う「パーキングパイロット」も設定。さらに、両手がふさがっている時に、リアバンパーの下側に足を近づけることで、センサーが感知し、手を使わずにトランクリッド/テールゲートを開閉することができるフットトランクオープナーを標準装備した。

新型「CLA/CLA シューティングブレーク」は、Apple社のApple CarPlayおよびGoogle社のAndroid Autoに全モデルが対応している。いずれの機能もスマートフォンをCOMANDシステムにケーブルで接続するだけで、スマートフォンのインターフェースをCOMANDディスプレイ上に表示・操作することが可能となる。主に、予めスマートフォンで設定した目的地へのルート案内や、音楽再生、メッセージの送受信、ハンズフリー通話を使用でき、さらに、Apple社及びGoogle社認定の3rd PartyアプリケーションをCOMANDディスプレイ上で使用することなどができる。車載器のGPS情報が使えるため、マップアプリ使用時に高精度な測位が可能。また、Apple社のSiriによる音声認識機能、Google社の音声認識機能もそれぞれ使用できる。

各モデルの主な特長

新型CLA/CLAシューティングブレーク

【CLA 180/CLA 180 シューティングブレーク】

1.6リッター直列4気筒BlueDIRECTターボエンジンを搭載し、最高出力90kW(122PS)と最大トルク200N・mを発生し軽快なドライブフィールを実現する。燃費は「CLA 180」が17.4km/L、「CLA 180 シューティングブレーク」が16.2km/Lとなる。

前後バンパー付近の障害物を感知して接近状況をインジケーターやアラーム音で知らせ、狭い場所での運転操作をサポートするパークトロニック、LEDヘッドライトやアダプティブハイビームアシストにプライバシーガラス、シートヒーター、キーレスゴーなどを備えながら300万円台の価格を実現した。

価格(消費税込)は、CLA 180が379万円、CLA 180 シューティングブレークが395万円。

【CLA 180 スポーツ/CLA 180シューティングブレーク スポーツ】

1.6リッター直列4気筒BlueDIRECTターボエンジンを搭載し、最高出力90kW(122PS)と最大トルク200N・mを発生し軽快なドライブフィールを実現する。燃費は「CLA 180 スポーツ」が17.4km/L、「CLA 180シューティングブレーク スポーツ」が16.2km/Lとなる。

「CLA 180/CLA 180 シューティングブレーク」の装備に、内外装にAMGデザインを採用し、メモリー付フルパワーシート(運転席)、クライメートコントロール(左右独立調整)などを標準装備した。

価格(消費税込)は、CLA 180 スポーツが435万円、CLA 180 シューティングブレーク スポーツが451万円。

【CLA 250 SPORT(シュポルト) 4MATIC/CLA 250 SPORT(シュポルト) 4MATIC シューティングブレーク】

前後バンパーにレッドライン付AMGデザイン、designoレッドシートベルトなど随所にスポーティなデザインを採用した。2.0リッター直列4気筒BlueDIRECTターボエンジンエンジンを搭載し、最高出力160kW(218PS)と最大トルク350N・mを発生し、優れたレスポンスによる気持ち良い走りを楽しむことができる。燃費は「CLA 250 SPORT 4MATIC」「CLA 250 SPORT 4MATIC シューティングブレーク」ともに13.8km/L。また、俊敏性と快適性を高いレベルで両立する電子制御式油圧アダプティブダンピングシステムを搭載している。

「C(Comfort)」、「S(Sport)」の2つのモードで走行状況に応じ減衰特性を調整可能。ボディの動きを加速度センサーで測定するほか、舵角や操舵速度、ヨーレートなどを計算し、各ダンパーのバルブを電子制御により連続的に開閉してオイル流量を変化させることで、減衰特性を調整する。

価格(消費税込)は、CLA 250 SPORT(シュポルト) 4MATICが579万円、CLA 250 SPORT(シュポルト) 4MATIC シューティングブレークが595万円。

【メルセデスAMG CLA 45 4MATIC/メルセデスAMG CLA 45 4MATIC シューティングブレーク】

量産4気筒ターボエンジンとして世界一パワフルなAMG2.0リッター直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載し、最高出力280kW(381PS)と最大トルク475N・mを発生する。「メルセデスAMG CLA 45 4MATIC」「メルセデスAMG CLA 45 4MATIC シューティングブレーク」ともに燃費は12.6km/L。

メルセデスAMG社がモータースポーツで培った独自の技術を惜しみなく投入したスポーツカー「メルセデスAMG GT」にも採用されている電子制御ダンピングシステムを搭載した「AMG RIDE CONTROLスポーツサスペンション」を標準装備。「C(Comfort)」、「S(Sport)」の2つのモードで走行状況に応じ減衰特性を調整可能。またオプション設定の「AMGアドバンスドパッケージ」には「AMGフロントアクスルディファレンシャルロック」を新たに追加し、トラクションを効率的に路面に伝え、スポーティで安定感のあるハンドリングを実現する。

価格(消費税込)は、メルセデスAMG CLA 45 4MATICが773万円、メルセデスAMG CLA 45 4MATIC シューティングブレークが789万円。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

筆者
MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

メルセデス・ベンツ CLAクラスの最新自動車ニュース/記事

メルセデス・ベンツのカタログ情報 メルセデス・ベンツ CLAクラスのカタログ情報 メルセデス・ベンツの中古車検索 メルセデス・ベンツ CLAクラスの中古車検索 メルセデス・ベンツの記事一覧 メルセデス・ベンツ CLAクラスの記事一覧 メルセデス・ベンツのニュース一覧 メルセデス・ベンツ CLAクラスのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる