ジープ チェロキー、米ガソリン車初のエコカー減税対象車に
FCA US LLC.およびFCAジャパンは、「ジープ チェロキー」の4x4グレード「トレイルホーク」が、米国ブランドの米国製ガソリンエンジン乗用車として初めて日本のエコカー減税の対象車となることを発表した。
今回日本のエコカー減税対象となるのは、クラス最高の走破性能を誇る3.2リッター ペンタスターV型6気筒エンジンを搭載するジープ チェロキー トレイルホーク。エコカー減税の燃費・排ガス基準に適合し、自動車取得税は20%軽減、自動車重量税は25%軽減となる。
ジープ チェロキー トレイルホークの燃費は10.3km/Lと平成27年度燃費基準達成レベルに達している。さらに、エコカー減税のもう1つの要件である低排出ガス車☆☆☆☆認定も取得している。
チェロキー トレイルホークが搭載する3.2 リッターペンタスターは、小型酸化・三元触媒コンバーター2個と加熱式O2センサー4個を備え、排ガスを低減。
3.2リッター ペンタスターは、米ワーズオートワールド誌が主催する「10ベストエンジンズ」に3年連続で選ばれた3.6リッター ペンタスターと設計の主な部分を共有しており、最高出力200kW(272ps)、最大トルク315Nm(32.1kg.m)、さらにアイドリングストップ機能のSTART&STOPシステムも搭載している。
ジープ チェロキー トレイルホークに標準装備のSTART&STOPシステムは、停車するたびにエンジンを止めることで燃費効率を向上させるが、エンジン停止時もラジオ、計器類、ヒーター、エアコンディショナーなどはそのまま使用できる。なお、ブレーキペダルから足を離すと、自動的にエンジンを再スタートする。
また、燃費効率をいちだんと高めるのが、セグメントで唯一の9速オートマチックトランスミッションとなるトルクフライトと、走行状況に合わせてパフォーマンスを自動的に円滑に調整する業界初の動力伝達システムである。
トルクフライトトランスミッションは、ペンタスターV型6気筒エンジンが常に最適の回転域で運転できるよう、全体の変速比幅を広く設定している。また、4つギアを高速走行に適したオーバードライブレシオとすることで、ノイズ、振動、ハーシュネス(NVH)の総合値も低減している。
今回エコカー減税対象となる2016年式ジープ チェロキー トレイルホークは、5月より日本国内の販売店へ配車される予定で、価格(消費税込)は5,103,000円となる。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。