スズキ 新型エスクード、1.6Lエンジンと新開発6ATを採用
スズキは、コンパクトSUV「エスクード」をフルモデルチェンジした。
エスクードは、ヨーロッパやオセアニアなどでは「ビターラ」という名称で販売されている世界戦略車で、スズキの子会社であるハンガリーのマジャールスズキで生産されている。
日本ではクロスオーバーSUVの「SX4 S-CROSS」と同様に、スズキの輸入車として販売されることになる。
今回のモデルチェンジでの変更点は、1.6リッターエンジンが搭載されたこと。先代モデルは2.4リッターだったのだが、こちらは「エスクード2.4」として継続販売されることになる。
そんな新型エスクードの特長を詳しく見て行きたい。
コンパクト&スタイリッシュなSUVスタイル
エクステリアデザイン
伝統のスズキSUVデザインを継承したデザイン。力強さにこだわった造形に新しい個性を融合させた斬新なエクステリア。
・エスクードのデザインを継承したクラムシェル(貝殻)フード、フェンダーガーニッシュ。
・SUVのスポーティーな走りを主張するシャープなベルトラインと、躍動感を演出する車体側面のキャラクターライン。
・洗練されたフロントビューを生み出すLEDヘッドランプ(ロービーム)と、力強さを強調するメッキフロントグリル。
・安定感を表現したフロントバンパーとリアバンパー。 切削加工とガンメタリック塗装を施した17インチアルミホイール。
・車体色は、新色「アトランティスターコイズパールメタリック ブラック2トーンルーフ」をはじめ、全4色を設定。
インテリアデザイン
「SUVとしての力強さと高品質設計」をデザインテーマに、力強いSUVを表現したスポーティーで上質なインテリアを追求した。
・力強い表現でSUVらしさを強調したインパネ中央部のデザイン。
・スポーティーなデザインのエアコンルーバー、金属調のインパネガーニッシュ。 ・視認性が高く機能的なメーター。メーターパネル中央には平均燃費や平均車速などを表示するマルチインフォメーションディスプレイを配置。
・上下調整(チルト機能)、前後調整(テレスコピック機能)を備えたステアリング。
・ホールド性が高く、スポーティーな形状でロングドライブも快適な本革&スエード調シート。
・2段階温度調節機能付運転席・助手席シートヒーターを採用(4WD車)。
欧州で鍛えた走りと「ALLGRIP」で優れた走破性を実現
力強い加速性能を発揮するパワートレインを採用。欧州で徹底して走り込み、安定した足まわりとハンドリング性能を追求。オフロード走破性とオンロードでの操縦安定性を高次元で両立。しっかりとした足まわりとスムーズなハンドリングとあわせて、力強く安定感のある走りを実現。
力強い加速性能と燃費性能を両立した1.6Lエンジンと、新開発の6速ATを採用
・高出力、高トルクを発揮する1.6L DOHC VVTエンジンを搭載。
・ペンデュラム式エンジンマウントの採用や排気系・冷却系の改良により軽量化を実施。ピストンリングなど各所のフリクション低減を図るなど、高出力、トルクは維持しつつ優れた燃費性能(18.2km/L※2:2WD車、17.4km/L※2:4WD車)を実現。
・燃費向上に貢献する停車時アイドリングストップシステムを採用。
・新開発の6速ATを採用。1速~6速の変速比幅が大きく、低速域では優れた発進加速性能、登坂性能を実現。高速域では静粛性、燃費性能を向上。
・6速マニュアルモード付パドルシフトを採用。
軽量ボディーと優れた衝突安全性能を両立
・随所に軽量化を施し、2WDで1,140kg(4WD:1,210kg)の車体重量を実現。走行安定性と燃費性能に貢献。
・最大1,500MPa級のハイテン材(高張力鋼板)を多用し、優れた衝突安全性も確保。
安定した足まわりとスムーズなハンドリングを実現するサスペンション
・ピストンロッド径の最適化によりストラットの横剛性を高め、操縦安定性を向上。
・ステアリングギヤボックスをサスペンションフレームに直付けし、取付剛性を高め、操縦安定性を向上。
・軽量化と高剛性化を両立したリヤトーションビームを採用。ロールを抑え、コーナリング時の安定感を向上。
さらに進化した「ALLGRIP」で、優れた走破性を実現(4WD車)
・「電子制御4WDシステム」「4モード走行切替機能」「車両運動協調制御システム」の、3つのテクノロジーからなるスズキ独自の四輪制御システム「ALLGRIP」に新型エスクード専用制御を採用。さらにロックモード時の悪路走破性を向上させる機能を追加。
・オフロードに多い前後2輪(対角輪)がスリップする路面状況での走破性を向上させる、新型エスクード専用制御を採用。
・ロックモード選択時、さらに強力なブレーキ制御を行うことでより高い悪路走破性を実現。
先進安全技術とロングドライブをサポートする機能
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。