メルセデス・ベンツ Aクラス 『ベンツのエントリーモデルとは思えない車。』 【ピックアップ!カーソムリエレポート】

【カーソムリエレポートって何?】

カーソムリエに合格した『カーソムリエ』が、話題のクルマを実際に試乗して書いたレポート。それがカーソムリエレポートです。

カーソムリエレポートはコチラで公開中!

本日は以下のレポートをピックアップしてお届けいたします!

▼メルセデス・ベンツ Aクラス 『ベンツのエントリーモデルとは思えない車。』 (カーソムリエ uzusio2000さん)

▼メルセデス・ベンツ Cクラス 『Dセグメントラグジュアリー世界一』 (カーソムリエ kurukurumaniaさん)

▼メルセデス・ベンツ Eクラス 『この車は退屈な車では無い。』(カーソムリエ のりさん)

メルセデス・ベンツ Aクラス 『ベンツのエントリーモデルとは思えない車。』 (カーソムリエ uzusio2000さん)

メルセデス・ベンツ Aクラス
メルセデス・ベンツ Aクラスメルセデス・ベンツ Aクラス

総合評価:4.2/5.0

外観デザイン:5.0/5.0

インテリア:4.0/5.0

走りやすさ:4.3/5.0

-オススメポイント-

これが本当にAクラス?と思うぐらいのクオリティ。エクステリアは若年層にウケそうな威圧感のあるスポーティーなデザイン。インテリアには上位クラスと引けを取らない洗練されたデザイン。エアコンの吹き出し口に見惚れてしまったのは私だけではないはず。コラムシフトのおかげでコックピット回りも収納スペースは多くスッキリとした印象。走りは外見とは一転上質な印象。ジワーッとサルーンのように加速するし、路面の衝撃もうまく処理してゆく。これだけの車を200万円台で購入できるのもうれしい。

-乗る前と乗った後、クルマのイメージは同じでしたか?-

同じ。

-不満点-

エコ性能を重視しているのか、出だしの加速はじんわり。これを「上質」ととるか、「もっさり」ととるかは好みの問題だろう。

-運転後の感想-

フロントの車幅間隔を掴むのはすこし時間がかかりそう。

●●編集部員コメント●●

2013年1月、7年ぶりにフルモデルチェンジ。従来型から全長が+405mm、全高が-160mmに変更され、ワイド&ローのスポーティなプロポーションに一新。エンジンは新開発の1.6Lと2Lで、最新の直噴ターボテクノロジーを採用。組み合わされるトランスミッションは7速ツインクラッチ式の7G-DCT。1.6L車にはアイドリングストップ機構が組み合わされ、ゆとりの走行性能と高い環境性能が両立されている。

●●このクルマの他の試乗レポート●●

メルセデス・ベンツ Aクラスの他の試乗レポートはコチラから!

メルセデス・ベンツ Aクラスメルセデス・ベンツ Aクラスメルセデス・ベンツ Aクラスメルセデス・ベンツ Aクラスメルセデス・ベンツ Aクラス

メルセデス・ベンツ Cクラス 『Dセグメントラグジュアリー世界一』 (カーソムリエ kurukurumaniaさん)

メルセデス・ベンツ Cクラス
メルセデス・ベンツ Cクラスメルセデス・ベンツ Cクラス

総合評価:4.6/5.0

外観デザイン:4.8/5.0

インテリア:4.6/5.0

走やすさ:4.3/5.0

-オススメポイント-

才色兼備のスーパーウーマンのように、外観、内装、装備、走りの全てが世界トップレベルなところが良いです。さすがメルセデスと思ってしまいます。経済的余裕のある方はやっぱりここに辿り着くのかなと思います。伝統工芸品の味わいを保ちつつ最先端のハイテク装備がてんこ盛りの車です。その上適度なサイズなので、日本でも普通に乗り回す事ができます。4気筒エンジンでもウルトラスムーズなので、高級感は全く損なわれていないところも素晴らしいです。

-乗-不満点-

ヘッドライトの形状は前期型の方が好みです。

-乗る前と乗った後、クルマのイメージは同じでしたか?-

違った。

理由:イメージより軽快でした。

-運転後の感想-

全体的な質感が素晴らしい

●●編集部員コメント●●

2011年にビッグマイナーチェンジを果たした、メルセデス・ベンツのプレミアムDセグメントモデル。上級モデルと比べても遜色ないほどの静粛性や、多数備える安全装備が魅力のモデル。

●●このクルマの他の試乗レポート●●

メルセデス・ベンツ Cクラスの他の試乗レポートはコチラから!

メルセデス・ベンツ Cクラスメルセデス・ベンツ Cクラスメルセデス・ベンツ Cクラスメルセデス・ベンツ Cクラスメルセデス・ベンツ Cクラス

メルセデス・ベンツ Eクラス 『この車は退屈な車では無い。』(カーソムリエ のりさん)

メルセデス・ベンツ Eクラス
メルセデス・ベンツ Eクラスメルセデス・ベンツ Eクラス

総合評価:4.7/5.0

外観デザイン:4.4/5.0

インテリア:4.7/5.0

走りやすさ:5.0/5.0

-オススメポイント-

今回試乗したのはE250ブルーエフィシェンシー アバンギャルドです。外見はスポーティーなイメージで以前の保守的な感じは薄くなっています。内装は文句のつけようがありません。質感、操作性、デザイン。全てにおいて合格ラインを超えています。走り出しても期待を裏切りません。ターボを感じさせることもなく。十分なトルクで加速していきます。そして一番素晴らしいのがハンドリングです。金庫の中にいるような剛性感があるのに路面のインフォメーションが全てハンドルからつたわってきます。ハンドルを切った分だけ曲がりブレーキを踏んだ分だけ止まる。当たり前のことなのですが感動すら覚えます。シートも絶品です。この車での長距離移動は苦痛とは一切無縁です。

-乗る前と乗った後、クルマのイメージは同じでしたか?-

同じ。

-不満点-

派手になったエクステリア。私にはまだ手の届かない価格。

-運転後の感想-

この車に似合う人になりたい。

●●編集部員コメント●●

2013年にビッグマイナーチェンジを果たした、メルセデスの中核モデル。 同社のフラッグシップモデル「 Sクラス 」にも備わる安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」も一部を除いて設定されており、安全性と快適性が高まった1台となる。

●●このクルマの他の試乗レポート●●

メルセデス・ベンツ Eクラスの他の試乗レポートはコチラから!

メルセデス・ベンツ Eクラスメルセデス・ベンツ Eクラスメルセデス・ベンツ Eクラスメルセデス・ベンツ Eクラスメルセデス・ベンツ Eクラス

あなたもカーソムリエになりませんか?

★★どなたでもカーソムリエになれます★★

会員登録のうえ、「カーソムリエ検定」に合格すれば、「カーソムリエ」の資格が認定されます。

カーソムリエ検定は、自動車に関する様々な知識を問うクイズ形式の検定試験です。お使いのスマートフォンもしくはパソコンから、1回5~10分程度で受検することができ、何度でも挑戦できます。

我こそはカーソムリエにという方は、コチラまで。

是非、カーソムリエに合格し、レポートを投稿しましょう!

★★「Amazonギフトキャンペーン」を実施中★★

レポート1投稿につき、“もれなく”Amazonギフト「1,000円」分をプレゼント!複数車種のレポート投稿もOKなので、Amazonギフトを沢山貰えるチャンス!

詳細についてはコチラよりご確認下さい。

カーソムリエレポートページ QRコード

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

メルセデス・ベンツ Aクラスの最新自動車ニュース/記事

メルセデス・ベンツのカタログ情報 メルセデス・ベンツ Aクラスのカタログ情報 メルセデス・ベンツの中古車検索 メルセデス・ベンツ Aクラスの中古車検索 メルセデス・ベンツの記事一覧 メルセデス・ベンツ Aクラスの記事一覧 メルセデス・ベンツのニュース一覧 メルセデス・ベンツ Aクラスのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる