三菱 新型アウトランダーPHEVの内装を細部まで突っ込んで本音でレビューしてみた!
- 筆者: たけだ たけし
- カメラマン:たけだ たけし
実は、三菱 新型アウトランダーPHEVはインテリアも相当に力を入れて開発されている。なんと欧州プレミアムブランドが開発目標だったそう。そこでインテリアに的を絞り、がっつりインプレション。内装の居住性と操作性、使い勝手を細かくレポートする。
それぞれのシートで居住性をチェック
三菱 新型アウトランダーPHEVはSUVであるだけに、居住性が最も気になるポイント。新型は国内仕様ではPHEVのみの展開となり(ガソリンモデルは未導入)3列シート・7人乗りも設定された。1列目、2列目、3列目それぞれの座席における空間の余裕や座り心地、シート地の質感をチェックしてみる。
前席はゆったり感のある座り心地
水平基調のインパネによって、視覚的な広がり感がデザインされた前席。シートに腰掛けてみると、このクラス(欧州車でいうCセグメント)以上の空間的な余裕が感じられる。
特に、頭上空間は広い。170cmと身長が高くはない筆者とはいえ、「軽く肘を曲げて手を上げても天井にぶつからない」くらい余裕たっぷりだ。
シートの座り心地も、国産SUVとしてはトップクラス。シートバック、座面ともサイズにゆとりがある上、サイドのサポートが肩付近まで立ち上がっているので、コーナリング中も体が全くブレない。フロントシートは内部に二重構造のウレタンが入ったフンワリとした掛け心地。これも悪くなかった。
後席も2名乗車で十分快適
先代に比べて座面長で2cm、シートバック高で3cmも大きくなっている後席。ひざ前にも余裕がある。足を組んでラクラク座ることが可能だ。3人掛けだが中央部分はエマージェンシー用と割り切られており、左右両席のサポート性が重視されているのもユニークだ。
頭上高については前席ほど余裕タップリではないが、その分、視界が高めで見晴らしがいい。新型アウトランダーPHEVはとにかく、こうした配置が秀逸。サイズ感も丁度良い。これは、パッケージの妙によるものだろう。
サードシートは大人が乗車すると狭め
サードシートは完全に“キッズ専用”と割り切るべきだ。筆者でも、座ると頭を天井にこすりそうになる。ひざも抱えるようなポジションになり、長時間座ると疲労を感じるだろう。
ただし、床下にモーターやコントローラーを設備するPHEVで3列シートを実現。さらに、格納すると荷室の邪魔にならない作りとしたことは賞賛に値する。
運転席まわりの操作性をチェック
スイッチやダイアルの操作性は、運転時の快適さとも関連する。プレミアムカテゴリーに足を踏み入れた新型アウトランダーPHEVなら操作しやすさだけでなく、感触や質感にもこだわっていて欲しいところだが、果たして?
インパネ周辺の操作性は良好
ステアリングはなんと全グレードで本革巻き&ヒーターつき! これは新型アウトランダーPHEVの462万1100円〜532万700円(税込)といった価格帯を考えても贅沢な装備と言えるだろう。運転中に使用するスイッチ類の操作性はよく考えられていて、ストレスフリーだ。
特に印象的だったのがシフトセレクターの感触。コトッという上品なストロークで高級感が感じられた。運転席からの位置はやや遠い印象。しかし、変速操作(正確には回生ブレーキの効き具合調整)はステアリングのパドルで行うため、全く問題ない。
ワイドディスプレイはタブレット感覚で使える
新型アウトランダーPHEVの内装で注目される装備のひとつが、カーナビやEV設定などの機能が集約された9インチWVGAディスプレイ。スマートフォンと連携できるのが特徴だ。
大きな画面で選択窓が大きく配置されており、操作は分かりやすい。カーナビの画面スクロールなどもスムーズ。ひと昔前のタッチ感応型ディスプレイとは、隔世の感がある。
ただ、先代ではディスプレイが運転席側に向いていたのに対し、新型では正面に向くよう配置されているのが気になるところ。
運転席からはやや遠く感じられるが、助手席からも手が届きやすい。安全のため、走行中にドライバーが操作することは前提とされていないのだ。操作としては好みが分かれるだろうが、その思想には個人的に賛同したい。
スイッチやレバー類は一部質感が気になる
ドライブモード選択やエアコンの温度調整はダイアル式が採用されている。側面にダイヤモンドカットが施された大型のダイアルは視認性が良く、見た目にも高級感があって悪くない。
ただ回したときの感触は、やや重厚感に欠ける気がする。このあたりは個人の感覚にもよるだろう。ただ、プレミアムカテゴリーを目指すなら、よりシットリ感、重みのあるタッチとしても良かったように思う。もちろん、軽い操作感が好みの人にとっては問題ない。
ユーティリティなど使い勝手をチェック
ドリンクホルダーや小物入れの使い勝手も、最近のSUVでは重視されているポイント。新型アウトランダーPHEVはもともと車内の利便性にも優れた車として定評があった。新型でも期待大だ。
前席まわりの使い勝手は標準的
前席周辺には必要十分な数、容量の小物入れやドリンクホルダーがある。USBポートやスマホのワイヤレス充電器まであって、至れり尽くせりだ。
ただグローブボックスやコンソールボックスを開けたときの質感は、樹脂剥き出しで簡素。外部から見える部分には高級感があるだけに残念な部分だが、コストを考えると許容範囲内だろう。
セカンド&サードシートの使い勝手は抜群
ドリンクホルダーやスマホを置くためのスペースが、後席だけでなくサードシートにも用意されている。これが優秀! イマドキのSUVらしい配慮だろう。
SUVの王道として内装も進化していた
アウトランダーとしては4代目にあたる新型。日本向け仕様はPHEV専用モデルとなったことで先代よりも価格帯が上がり、インテリアのデザインや質感もそれに相応しい品質となっていることは十分に実感できた。
小物入れ等の使い勝手も見事。歴代モデルで積み上げられてきた工夫が発揮されていた。限られたスペースを最大限に活用する手法は、いかにも三菱車らしいところだ。
質感も努力の跡が十分に窺える。最近の高級クロスオーバーSUVと比べると気になる点もあったが、それも決して妥協したからではない。SUVとしての使い勝手やコストを優先させた結果だろう。アウトランダーはあくまでアウトドアユース。悪路走破性まで考慮されたSUVだからだ。
[筆者:たけだ たけし/撮影:たけだ たけし]
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。