-
【DESIGNER’S ROOM】インタビューを担当した自動車評論家の森口将之さん(左)と、マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん(右)
-
【DESIGNER’S ROOM】自動車評論家の森口将之さん(左)と、マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん(右)
-
【DESIGNER’S ROOM】自動車評論家の森口将之さん(左)と、マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん(右)
-
【DESIGNER’S ROOM】自動車評論家の森口将之さん(左)と、マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん(右)
-
【DESIGNER’S ROOM】自動車評論家の森口将之さん(右)と、マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん(左)
-
【DESIGNER’S ROOM】自動車評論家の森口将之さん(左)と、マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん(右)
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん
-
【DESIGNER’S ROOM】
-
【DESIGNER’S ROOM】
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ デザイン本部 「アクセラ」担当 チーフデザイナー 田畑 孝司さん
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラ(アクセラスポーツ) デザインイメージスケッチ
マツダの新デザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion-」第3弾となる新型アクセラ。ダイナミックで生命感のある動きの表現や、Cセグメントスポーツハッチらしい瞬発力を感じさせる形状となるよう丹念に練りこまれた。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラ(アクセラスポーツ) デザインイメージスケッチ(リアビュー)
ワイドなスタンスを表現したイメージスケッチ。Cセグらしい走りの軽快感と、クラスを超えた安定感をデザインでも表現している。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラスポーツ 力強いスタビリティ感の表現(イメージ)
前後の塊の重心をタイヤに載せ、キャビンをボディ後方に引きつつホイールアーチ間にしっかり収めた新型アクセラスポーツ。そうすることで、力強いスタビリティ感を実現させた。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラスポーツ 後方へと向かうスピード感と躍動感の表現
低く構えたノーズとリアフェンダー周りの大きな強い塊によるウェッジシェープにより、エネルギッシュに前へ進む動きを表現。同時にヘッドランプからフェンダーを経て、リアへとリズミカルに続いていく面の動きで、スピード感と躍動感を表現する。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラ 光のラインを投影するシュミレーション(フロント周り)
面の造形に特にこだわったという新型アクセラ。光や見る角度によってエモーショナルで豊かなリフレクションの表情を実現させた。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラ フロント周り
こちらは屋外で見た実車の新型アクセラ。フェンダー周りの豊かな表現に空の雲が映り込み、その時々の表情の変化を与えている。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラ ヘッドランプ周り
ヘッドランプユニット内のLED光源とインナーレンズ、導光リングを組み合わせた発光シグニチャーは、マツダ車を象徴する「シグニチャーウィング」グリルとの一体感を強調する。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラ 光のラインを投影するシュミレーション(リア周り)
アクセラのデザイン過程では、写真のようなコンピュータ上でのシュミレーションに留まらず、1/1フルスケールのクレイモデル(工業用粘土を削って造る造形検討モデル)をゼロコンマ数ミリ単位で削り出して、ヒトの手によって最終的な仕上げを行う。そうすることで魂を吹き込み、ヒトの感性に訴えるデザインとなるのだ。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラスポーツ LEDリアコンビランプ
リアコンビネーションランプも、ヘッドランプとの統一感を表現している。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラスポーツ リアフェンダー周り
フェンダー周りの形状で、四隅のタイヤへと伝わる力強さ、安定感を表現。また前部から後方へと流れるラインによってスピード感を表現するなど、複雑で繊細な面構成によってデザインの表情が与えられている。
-
【DESIGNER’S ROOM】
マツダの新しいデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion-」を採用した3モデル。奥から採用順に「マツダ CX-5」「マツダ アテンザ」「マツダ アクセラスポーツ」。
-
【DESIGNER’S ROOM】
「魂動(こどう)-Soul of Motion-」最新モデル、マツダ新型アクセラセダンとアクセラスポーツ。
-
【DESIGNER’S ROOM】
マツダ 新型 アクセラスポーツ XD(手前)とアクセラセダン(奥)
-
【DESIGNER’S ROOM】
マツダ 新型 アクセラスポーツ XD(クロスディー)
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型 アクセラ セダン
アクセラセダンのサイドビュー。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型 アクセラスポーツ
アクセラスポーツ(5ドアハッチバック)のサイドビュー。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型 アクセラセダン
フェンダーやボディサイドの陰影や表情がよく分かるショット。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型 アクセラセダン
フロントフェンダーから流れるラインがスピード感や軽快感を表現する。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型 アクセラセダン
チーターが素早く、そして力強く走るスタンスをイメージしたという「魂動(こどう)-Soul of Motion-」デザイン、新型アクセラのサイドビュー。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型 アクセラスポーツ
こちらはアクセラスポーツ(5ドアハッチバックモデル)。
-
【DESIGNER’S ROOM】
トーンを落した画像からは、動きのあるアクセラのフェンダー・ショルダーラインの表情がよく分かる。
-
【DESIGNER’S ROOM】
リアドアはセダンと共用する。当初は別設計を目指したようだが、「ベストなバランスは1つ」との結論から、結果として共有化することが出来た。妥協の産物などではないのだ。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型 アクセラスポーツ XD専用フロントグリル(シグネチャー上部赤塗装)
ひと目でマツダ車と分かる「シグネチャーウィング」フロントグリル。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型 アクセラスポーツ ソウルレッドプレミアムメタリック
魂動デザインを象徴するこだわりのボディカラー「ソウルレッドプレミアムメタリック」
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型 アクセラスポーツ チタニウムフラッシュマイカ
新色「チタニウムフラッシュマイカ」は緻密で質感の高い色合い。金属を美しさを表現した。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型 アクセラスポーツ ディープクリスタルブルーマイカ
新色その2「ディープクリスタルブルーマイカ」。ハイライトの輝きは『闇夜を切り裂く稲妻の強さとスピード感』をイメージしたという。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラ アクティブ・ドライビング・ディスプレイ
アクセラのインパネデザインをするにあたり、ドライバーの視点前方に収束点(バニシングポイント)を設定。その1点から後方に流れていく動きの中でインパネ・メーター周りの造形を表現したのだという。メーターは円形の単眼式をウィング状のデジタルディスプレイで挟む形状とした。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラ コックピットのゾーン分け
新型アクセラではインパネ周りのメーターやモニターのレイアウトについて、走行安全性を最優先に設計。新たなカーコネクティビティシステム「MAZDA CONNECT(マツダ コネクト)」として結実させた。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラ アクティブ・ドライビング・ディスプレイ
「アクティブ・ドライビング・ディスプレイ」は、ドライバーのアイポイントから約1.5m前方に焦点を結ぶよう設定。最小限の視線移動量と焦点調整で情報確認が出来る。メーターフード前方に直立する小さな透明な「コンバイナー」(表示板)に、車速や右左折等の「ターンバイターン」(経路誘導)などの運転のための重要情報を表示させる。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラ 7インチセンターディスプレイ
運転席から少ない視線移動(15°の見下ろし角)で視野に入るディスプレイ。人間工学の視点から判断しやすい文字の高さ、行間、行数に至るまで吟味し定義した。そしてそこから最適なサイズとして7インチディスプレイを選択している。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラ コマンダーコントロール
ステアリングから手を下ろしたときに自然に操作できるようレイアウトされたコマンダーコントロール。ロータリースイッチの周りには5本の指で操作できるよう「ホーム」「オーディオ」「ナビ」「お気に入り」「Back」が最適に配され、直感的なブラインド操作を実現させる。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラ HYBRID-S インテリア[ブラック/クロス]
スポーティなブラック内装だが、質感を高めたこだわりの素材を用いるなど、単調にみえない工夫が随所になされている。また形状についても単なるスポーツシートではなく、サポート性と快適性を兼ね備えた形状とした。
-
【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型アクセラハイブリッド HYBRID-S Lpackage インテリア[オフホワイト/本革]
アクセラこだわりのオフホワイト内装。パーフォレーションレザー(本革)のオフホワイト部分にはホワイトとグレーのステッチ、ブラック部分にはレッドステッチを施してあり、プレミアム度を高めている。