レクサス 新型GS 新型車解説 ~スピンドルグリルで新たなレクサスがスタート~(2/2)
- 筆者: 松下 宏
- カメラマン:茂呂幸正
搭載エンジンは、2機種のガソリンエンジンとハイブリッド用の3種類が設定された。
ガソリン車は、従来はV型8気筒4.6リッターとV型6気筒3.5リッターエンジンが設定されていたが、今回のGSではV型8気筒4.6リッターが廃止され、新たにISに搭載されているV型6気筒2.5リッターエンジンを追加設定した。
トルクフルな力強さを発揮するV型6気筒3.5リッターエンジンと、徹底して効率を追求したV型6気筒2.5リッターエンジンというラインナップにより、価格帯が引き下げられることになる。
動力性能は、3.5リッターが[ 234kW/380N・m ]で、2.5リッターが[ 158kW/260N・m ]。3.5リッターは従来のGSに比べてやや出力が向上したが、2.5リッターはIS用と同じ値である。
ガソリン車は全車にパドルシフトの付いた6速のスーパーECTが組み合わされ、3.5リッター車にはFRのほかにAWDの設定もある。
ハイブリッド車は、従来と同様にV型6気筒3.5リッターエンジンに電気モーターを組み合わせたGS450hだが、ベースとなる3.5リッターエンジンは大幅な改良を受け、2段変速のリダクションギア付きのハイブリッドシステムと組み合わせることで、胸のすく加速性能と大幅な燃費の向上を実現した。
スポーツモードを選択したときにはV型8気筒エンジン並みのパワフルな動力性能を発揮し、電気式無段変速トランスミッションによる切れ目のない加速感は相変わらずだ。
エンジンやステアリングなどを制御するドライブモードセレクトが全車に設定され、道路状況やその日の気分に応じてECO、ノーマル、スポーツS、スポーツS+の4種類のモードを選んで走ることができる。
スポーツを選ぶとメーターパネルの色が変わる仕組みで、スポーツS+はグレードによる設定となる。
安全装備は進化したプリクラッシュセーフティシステムを始めレーンキーピングアシスト、オートマチックハイビーム、LEDヘッドランプ、タイヤ空気圧警報、最大10個のSRSエアバッグなどを装備する。
快適装備は3ゾーンオートエアコンを始め、ホワイトLED室内照明、18ウェイパワーシート、マークレビンソンのプレミアムサラウンドサウンドシステム、電子制御パワーステアリングなどがグレードに応じて標準またはオプションで用意される。
グレードはパワートレーンに応じてGS450h、GS350、GS250の3種類が設定され、それぞれにバージョンL、Fスポーツ、Iパッケージの設定がある。
さらにGS350にはAWDが設定されるなど、豊富なバリエーション構成だ。
レクサス 新型GSのグレードラインナップと価格
※価格はすべて税込
新型GS450h
新型GS450h [2WD]/7,000,000円
新型GS450h Iパッケージ [2WD]/7,400,000円
新型GS450h Fスポーツ [2WD]/8,000,000円
新型GS450h バージョンL [2WD]/7,900,000円
新型GS350
新型GS350 [2WD]/5,800,000円
新型GS350 [AWD]/6,200,000円
新型GS350 Iパッケージ [2WD]/6,200,000円
新型GS350 Iパッケージ [AWD]/6,600,000円
新型GS350 Fスポーツ [2WD]/6,800,000円
新型GS350 Fスポーツ [AWD]/7,000,000円
新型GS350 バージョンL [2WD]/6,700,000円
新型GS350 バージョンL [AWD]/7,100,000円
新型GS250
新型GS250 [2WD]/5,100,000円
新型GS250 Iパッケージ [2WD]/5,500,000円
新型GS250 Fスポーツ [2WD]/5,900,000円
新型GS250 バージョンL [2WD]/6,000,000円
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。