レンジローバー イヴォーク 海外試乗レポート/河村康彦(3/3)
- 筆者: 河村 康彦
- カメラマン:ジャガー&ランドローバー・ジャパン
「さすがは生粋のオフロード・メーカー」と納得出来る機能を満載!
ところで、このブランドが行う試乗会では恒例の事ながら、今回もそのテストルートの中には本格的なオフロード走行のプログラムも盛り込まれていた。パワーパックが横置きのFWDベースで、しかも前後アクスルへのエンジントルク・スプリット機構が『ハルデックス・クラッチ』によるいわゆる“スタンバイ方式”と耳にすれば、その踏破能力に不安を抱く人の気持ちも分からないではない。
しかし、結論からすればこのモデルはそうした人々の気持ちをあざ笑うかのよう(?)に、低ミュー路面での急坂発進といったシーンでも殆ど前輪の空転など起こさない、いかにも「オフロード屋の4WD」といった印象での走りのポテンシャルを証明してくれた。
もちろん現実には、イヴォークのオフロード踏破能力は“砂漠のロールスロイス”なる異名をとる『ヴォーグ』や、やはりエアサスペンションを採用する『スポーツ』ほどには高くないと推測が付く。
しかしそれでも、対障害角の大きさや渡河能力の高さを意識したボディ・デザインを採り、各種路面に対応した統合コントロール・プログラム“テレイン・レスポンス”を兄貴分同様に採用し、急な降坂をABS機能を応用して安全に下るための“ヒル・ディセントコントロール”も装備をするなど、「さすがは生粋のオフロード・メーカー」と納得出来る機能を満載。
結果として、日常シーンではまず出会う可能性がないほどのオフロードにも余裕をもって対応出来る能力を携えていたのは間違いない。兄貴分たちほどのヘビーデューティ性は無いにしても、「やはりレンジローバーの走りだ」と納得の仕上がりなのである。
「ドアミラー本体が生み出してしまう死角が目障り」、あるいは「タッチ式のマルチメディア・コントローラーの使い勝手が今ひとつ」などと、小さな不満も皆無ではないイヴォークは、しかしショーの舞台からそのまま飛び出して来たかのようなルックスや、4.3m級の全長が大いに魅力的。
そして、これまではこのブランドのモデルを“雲の上の存在”と諦めていた人を振り返らせるに足るはずの予想プライスタグも大いに気になる、何とも日本上陸が待ち遠しい1台だ。
レンジローバー イヴォーク主要諸元(欧州モデルスペック)
■ボディサイズ:全長4355×全幅1605×全高1900(mm)■エンジン:1999cc 4気筒ターボ (240ps/340Nm)■トランスミッション:6速AT ■乗車定員:5名■最高速度:217km/h■0-100km/h加速:7.6秒■価格:400万円代後半予定(日本導入時の想定価格)
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。