ホンダ フィットシャトル 試乗レポート/渡辺陽一郎(2/3)

  • 筆者: 渡辺 陽一郎
  • カメラマン:茂呂幸正/オートックワン編集部
ホンダ フィットシャトル 試乗レポート/渡辺陽一郎
画像ギャラリーはこちら

フィットを大きくしただけではない!! ひとクラス上の質感がウリ

質感の向上は、運転感覚にも受け継がれた。ボディ剛性を向上させ、ショックアブソーバーの造りも変えることで、乗り心地が重厚になっている。フィットの場合、転がり抵抗を抑えた空気圧の高いタイヤにより、街中の乗り心地は少し硬めの印象。フィットシャトルなら柔軟性が増し、ちょうど良い硬さになる。

ホイールベースが同じ数値で、ボディの前後を合計510mmも伸ばしたとなれば、コーナーでは慣性の影響を受けやすい。走行安定性の悪化が懸念されるが、この点もボディ剛性の向上で挙動の変化が穏やかに進行する。

フィットほど軽快に向きが変わるタイプではないが、後輪の安定性は十分に確保され、ドライバーに不安感を与えにくい。

エンジンは1.5リッターのノーマルタイプと、1.3リッターをベースにしたハイブリッドを設定。フィットではノーマルタイプの1.3リッターが売れ筋だが、フィットシャトルはボディの拡大で車両重量が70kgほど増えるから、前述の2本立てにした。

車両重量の増加で動力性能は低下したが、1.5リッターの15Xでも、1.3リッターのフィットに比べれば加速に余裕を感じる。ハイブリッドは実用回転域では1.6リッタークラスの性能。反応の敏感なモーターがエンジン駆動を助け、力不足を効果的に補う。

フィットのハイブリッドでもモーターの支援を実感するが、フィットシャトルはボディが重い分、その有り難みがさらに顕著になる。

遮音対策を入念に行ったことも快適性を高めた秘訣だ。フィットの場合、ハイブリッドを含めて高回転域になると少し粗い音質になるが、フィットシャトルではマイルドに仕上げた。

以上のようにフィットシャトルは、フィットの荷室を拡大しただけではなく、「上級版」としての運転感覚も兼ね備える。

冒頭で触れたプリウスαとプリウスの関係が、フィットシャトルとフィットの間にも当てはまる。前述のようにリアシートの足元空間を拡大すれば、さらに上級感が際立つだろう。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ フィットシャトルハイブリッドの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ フィットシャトルハイブリッドのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ フィットシャトルハイブリッドの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ フィットシャトルハイブリッドの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ フィットシャトルハイブリッドのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる