オシャレで速いホットハッチ!テンロク最強と言われた5代目 ホンダ シビック EG型【MOTA写真館】
- 筆者: MOTA編集部
1991年にフルモデルチェンジしたホンダ シビック。5代目 EG型は「スポーツシビック」の名で親しまれた。この世代から4ドアセダンモデルには「シビックフェリオ」の名称が与えられている。ストロークに余裕を持たせ、四輪ダブルウィッシュボーン式サスペンションを採用した足まわりは、愛称の通りスポーティーな走行を実現した。
低燃費VTEC初搭載のスポーツハッチ5代目 シビック
5代目となったホンダ シビックは、4代目と同様に四輪ダブルウィッシュボーン式サスペンションを装備。ストロークを大きくとったサスペンションは、高いスピードで荒れた路面を走行しても、路面を離さないスポーティーな走行を実現していたことから「スポーツシビック」の名が与えられた。
エンジンは、170馬力を発生させる1600cc DOHC VTECエンジンや燃費重視の1500cc SOHC VTEC-Eなど多数のエンジンを用意。リーンバーン(希薄燃焼)エンジンの「VTEC-E」は、5代目 シビックで初めて搭載された。ちなみに、VTEC-Eエンジンを搭載したシビックの燃費は最高30.42km/lを記録し、ギネス世界記録に認定されている。
コンパクトな5ナンバー枠サイズの5代目 シビックは、上下分割のバックドアを持つ3ドアハッチバック、2ドアクーペ、4ドアセダン(フェリオ)をラインナップ。1995年まで製造販売され、6代目へフルモデルチェンジした。
刺激的な超高回転エンジン
最上級モデルに搭載される1.6リッターDOHC VTECエンジンは、最高出力の170馬力を7,800rpmという超高回転で発生。さらに、乗りやすさに重要な最大トルクは、コチラも高回転の7,300rpmで16.0kgmであり、低回転から最大トルクを発生する現代の車とは大きな違いがある。
しかし、軽量コンパクトで、価格も比較的安価であったことから、当時の走り好きな若者を中心に人気となり、車高をギリギリまで落としたカスタムシビックが多く見かけられた。
また、JTCC(日本ツーリングカー選手権)やシビックワンメイクレースなど、モータースポーツのベース車両としても活躍した。
スペックや価格
■サイズ:全長×全幅×全高=4,070mm×1,695mm×1,350mm
■エンジン
・直列4気筒 1300cc SOHC D13B型
・直列4気筒 1500cc SOHC D15B型
・直列4気筒 1500cc SOHC VTEC-E D15B型
・直列4気筒 1500cc SOHC VTEC D15B型
・直列4気筒 1600cc DOHC VTEC B16A型
■ボディタイプ:2ドアクーペ/3ドアハッチバック/4ドアセダン(フェリオ)
■駆動方式:前輪駆動
■トランスミッション:4速AT/5速MT
■価格:92万8000円~188万1000円(1991年式ハッチバック)
自動車史に残る名車を振り返る【MOTA写真館】
子供ころ憧れたスポーツカー、テレビドラマに出ていたあのクルマなど、実に多くのクルマたちが私たちの記憶の中に存在する。
MOTA写真館では、そんな懐かしいあんなクルマ、こんなクルマをプレイバック。あなたが初めて買ったクルマ、いつかは買うぞと決めていた憧れのクルマがいつ登場するのか?そんなことを思いつつ、次回もぜひ楽しみにしていただきたい。
▼これまでご紹介した名車はコチラ!▼
【MOTA写真館】ホンダ シビック(4代目:EF型)
【MOTA写真館】ホンダ インテグラ(2代目)
【MOTA写真館】ホンダ NSX(初代)
【MOTA写真館】トヨタ MR2(2代目)
【MOTA写真館】マツダ RX-7(3代目:FD型)
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。