新型フリードvs現・売れ筋コンパクト徹底比較(1/4)

新型フリードvs現・売れ筋コンパクト徹底比較
フロントスタイル リアスタイル フロントビュー リアビュー サイドビュー タイヤ エンジン インパネ フロントシート 2列目シート ラゲッジ 画像ギャラリーはこちら
新型フリードvs現・売れ筋コンパクト徹底比較

今回のセグメントには、各メーカーがそれぞれ独自性を追求した車種を送り込んでいる。

先日、ホンダからニューモデル「フリード」がデビューした。ホンダにはフィットというベストセラーカーも存在するが、こちらはスライドドアや3列シートなど、ミニバン的な要素を盛り込んだ、実質的にはモビリオの後継にあたるクルマである。今回持ち込んだのは、「Giエアロ」というスポーティグレードである。

ラクティスは、ファンカーゴの後継車として2005年10月に登場。新しい車名とともに、コンパクトカーの主流となってきたトールワゴン~ミニバンスタイル、さらにスポーティで男性的なイメージとなっている。

2007年12月のマイナーチェンジで、前後ランプやフロントグリル、ホイールキャップなどのデザインが変更。インテリアカラーにグレージュを追加、前席サイド&カーテンシールドエアバッグが標準装備された。今回は、パノラマルーフを装備した「G“L パノラマ Package”」を持ち込んだ。

2005年1月に登場したノートは、日産のBプラットフォームを用い、マーチとキューブの間を埋めるモデルである。

2008年1月のマイナーチェンジで、ヘッドランプやグリルなどフロントまわりのデザインを変更。室内はシートやトリムの生地、メーターのデザインが変更された。今回は、スポーティな「15RX」を持ち込んだ。

実は、フリードのコンセプトからすると、本来はトヨタではシエンタ、日産ではキューブキュービックあたりが直接的なライバルになる。しかし、最近マイナーチェンジしたこと、月販の実績などをかんがみて、ラクティスとノートを取り上げることにした次第である。

ちなみに、2008年1~6月の販売台数をみると、ノートは9位(計3万5991台)、ラクティスは15位(計2万9532台)である。

1 2 3 4 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ フリードの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ フリードのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ フリードの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ フリードの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ フリードのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる