独プレミアム・コンパクト・クロスオーバーSUV 徹底比較(3/4)

独プレミアム・コンパクト・クロスオーバーSUV 徹底比較
フロントスタイル リアスタイル フロントビュー リアビュー サイドビュー タイヤ エンジン インパネ メーター シフトレバー フロントシート 画像ギャラリーはこちら

本質にこだわったつくりのよさ

インパネメーター

比較的オーソドックスなレイアウトの中で、レザーやウッドなどの素材をふんだんに用いてクオリティ感を演出するとともに、ところどころエッジを効かせたり、パネルの合わせ目をあえて直線とせず変化をつけるなどして躍動感を演出している。

SUVというよりも乗用車的な空間のつくりで、BMWらしい精悍な印象もある。

シートのサイズが前席だけでなく後席もけっこう大きめで、前後席とも座ったときのポジションがもっとも自然に収まる印象。オンロードでの長距離ドライブを意識してか、着座感は比較的硬めとなっている。後席は前席よりも高めのヒップポイントとなっているため、開放感も損なわれていない。走りだけでなく、こうした本質な部分にこだわったつくりもまたBMWならではである。

また、インナースライドするパノラマ・ガラスサンルーフの開口面積も広さも、後席乗員にとってありがたい点だろう。

ラゲッジルームは、タイヤハウス後方の横幅が広くなっているので、ゴルフバッグも楽に置けそうだ。また、荷物を固定するためのネットを装着したり、薄いものなどを挟むためのバンドや、隅にえぐり掘った形状の小物入れを設定するなど、便利に使えそうなアイデアが多数盛り込まれている。

シフトレバーフロントシートリアシートラゲッジラゲッジ

後発モデルらしい心配り

インパネメーター

3台の中で、もっともボディサイズが大きいQ5だが、それは室内にいても感じられる。ただし、実際に幅が広いのはボディサイドの膨らんだ部分であり、キャビンスペースは上にいくほど絞り込んでいるので、スペックの数値ほど極端に大きいわけではない。

前席のサイドシルとフロアの段差が小さく、乗り込みやすい。リラックスして乗れるよう設計したというインテリアは、質感が高く、見晴らしもよい。アウディらしくインパネはドライバー側に向けられている。

これまでやや不評だったMMIも、新しいロジックが採用されており、大幅に使いやすくなっている点も歓迎したい。

サンルーフの開口部も非常に広く、開閉スイッチがあらかじめ開口面積の段階を区切ってあるところもよい。

取材車両である上級の3.2FSIクワトロでは、レザーシートが標準装備となる。

S-lineでは、ブラックで統一された室内は、スポーツシートとなり、マットアルミのデコラティブパネルなども備わる。

後席は前後スライドが可能である点や、4:2:4の横3分割の可倒式となっている点もQ5のみである。

ラゲッジルームは、タイヤハウスにより横幅が制約されているところは、A4アバントなどと共通だが、視覚的な質感の高さには感心させられるものがある。トノカバーもかなり丈夫なものが付き、小物を挟むためのネットが付くなど工夫されている。また、リモートバックレスト機構が備わることで、ラゲッジルーム側からリアシートを前倒しさせることができるのもQ5ならでは。こうした細かなユーティリティ機構を積極的に採り入れた、後発モデルらしい心配りが随所に見受けられる。

シフトレバーフロントシートリアシートラゲッジラゲッジ

低いポジションと切り立ったウインドウ

インパネメーター

唯一の左ハンドル仕様だが、左ハンドルを好むユーザーも少なくないだろうから、そこにはあえて言及しないでおこう。

乗り込むと、切り立ったウインドウと、スクエアなボディによる開放感が印象的。X3やQ5に比べると、ドライビングポジションが低い位置にあり、乗用車的である。

直線基調の端正な構成のインパネは、ともすると手抜き感につながりがちだが、そのような印象はまったくない。スタイリッシュなアルミニウムトリムが目を引く。

COMANDシステムのコントローラーは、ロジックが洗練されている、ディスプレイ画面も非常に精細で見やすい。

スポーツインテリアパッケージでは、レザーツインシートや、ステアリングホイールにパドルが備わるなどする。

後席の居住性についても、切り立ったウインドウにより開放感が高く、前席の下の構造まで工夫するなどして、空間の確保だけでなく、居心地のよさにも配慮したことがうかがえる。

パノラミックスライディングルーフは、前側がスライドし、シェードは両側から中央のバーに巻き取られるため開閉に要する時間が短い。

ラゲッジスペースは、横幅は広いものの、後席乗員の居住性を優先してか、奥行きがもう少し欲しい印象を与える。しかし、そのぶんリアシートを倒すと非常に大きなスペースが得られる。

シフトノブフロントシートリアシートラゲッジラゲッジ

内装・装備の総評

インテリアのデザインや質感、ラゲッジルームの形状や使い勝手など、ユーティリティにもそれぞれの考え方が出ているが、コンパクトといえどプレミアム、しかもこの価格帯のクルマだけに、いずれもそれなりに充実している。安全装備についても、このクラスゆえ申し分ない。

X3を基準に考えると、GLKはポジションの低さと切り立ったウインドウが印象的。Q5は、室内の広さと日本車的なユーティリティが特徴といえる。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

BMW X3の最新自動車ニュース/記事

BMWのカタログ情報 BMW X3のカタログ情報 BMWの中古車検索 BMW X3の中古車検索 BMWの記事一覧 BMW X3の記事一覧 BMWのニュース一覧 BMW X3のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる