アストンマーティン ヴァンキッシュ ヴォランテ試乗レポート/石川真禧照(2/2)
- 筆者: 石川 真禧照
- カメラマン:小林岳夫
オーラが周囲に撒き散らされる
イグニッション用のキーを押し込み、エンジンスタート。同時に爆音が周囲に轟く。アクセルを踏み込まなくても、勝手にエンジン始動は2000回転以上まで吹き上がるのだ。Dボタンを押し、スタートする。
エンジンチューンもサスペンションチューンも標準モードで走り出す。もちろん幌は開ける。街中では周囲の歩行者やドライバーや助手席の人たちからの視線を感じる。フツーに走っているのだけで、オーラが周囲に撒き散らされる。
Dレンジでは65km/hぐらいで6速に入るので、平和なドライビングだ。乗り心地はやや硬め。排気音も3000回転ぐらいまでなら抑えられている。ちなみに100km/h巡航は6速1800回転、5速でも2200回転なので、平和な高速クルージングも可能だ。幌を閉じれば、耐候性も遮音もよくできている。
思わず高回転にしてV12エンジンのサウンドを楽しんでしまった
スポーツモードは、足回りとパワーユニットの両方に設定されている。そして、これを選択すると、ヴァンキィッシュ・ヴォランテは、それまでとはまったく別の顔を見せる。
サスペンションは硬く、細かいゴツゴツ感が伝わってくる。これはフラットな舗装路面、例えばサーキット走行用に近い。そしてパワーユニットは、まず排気音が2000回転をオーバーすると爆音になる。アクセルをオフにしても爆音がする。思わず高回転にしてV12エンジンのサウンドを楽しんでしまった。
当然、動力性能も迫力だ。V12、6.0リットルエンジンは573ps、620Nmを発生する。ためしにアクセルペダルを床まで踏みつけたが、瞬時に全開加速、もの凄い排気音と共にV12は7000回転まで上昇し、4秒台半ばで100km/hに達した(メーカー発表値は4.1秒)。さすがに最高速295km/hは出せなかったがきっと不可能な数字ではないのだろう。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。