フォルクスワーゲン 新型ポロ 試乗レポート(1/4)
- 筆者: 岡本 幸一郎
- カメラマン:小平寛/フォルクスワーゲンジャパン(株)
新型ポロは約7割もの部品が新設計
本国発売から比較的小さなタイムラグで、また兄貴分のゴルフが2009-2010インポートカー・オブ・ザ・イヤーを受賞したばかりのタイミングで、5代目ポロが日本で発売された。
最初は1.4L自然吸気エンジンを積む「1.4コンフォートライン」のみで、2010年には1.2LTSIエンジン車も導入される予定とのことだが、まずはこのクルマが、203万円という従来の据え置き価格で発売されたことに拍手を送りたいと思う。
プラットフォームを従来モデルからキャリーオーバーしつつ洗練させた手法はゴルフと同じ。とはいえ、実に7割の部品が新設計されているというから、「ビッグマイナーチェンジ」と揶揄するのは失礼だろう。
ホイールベースは2,470mmと従来と共通だが、ボディサイズは全長3,995mm×全幅1,685mm×全高1,475mmと、従来モデルより80mm長く、20mm幅広く、5mm低くなった。
にもかかわらず、高張力鋼板の採用拡大などにより、60kgも軽量化したというから驚かされる。元が1トンあまりの中での60kgというのは相当なものだ。
フロントはストラット式、リアはトーションビーム式というサスペンション形式は変わらないが、トレッドは前が45mm、後ろが40mm拡大している。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。