【リコール】アメリカでのレクサスの事故ってどんなものだったの?
- 筆者: 清水 草一
【リコール】アメリカでのレクサスの事故ってどんなものだったの?
日本ではプリウスのリコールの話題で持ちきりですが、アメリカでは、レクサス等の「アクセルが戻らない」件の方が大いに問題になっています。
その発端は、昨年8月にカリフォルニアで起きた死亡事故です。高速警察隊員(つまりパトカー乗り)が休日に家族を乗せて、ディーラーが出した代車のレクサスES350(日本名ウィンダムの後継車)を運転中、アクセルペダルがフロアマットに引っかかって戻らなくなり、時速160キロ以上で柵に激突、乗っていた家族4人が亡くなったというものです。
ただこの時、問題のクルマにはレクサスRX400用の分厚いフロアマットが敷かれていて、それにアクセルペダルが引っかかったことがわかっています。
ドライバーは激突寸前、警察に電話し「アクセルが戻らない、ブレーキも効かない!」と悲痛に通報していましたが、プロであるはずのパトカー乗りが、なぜギアをニュートラルに入れることすらできなかったのかとても残念です。ニュートラルにして加速さえ遮断すれば、ブレーキの倍力装置の効きが弱くなっていても、思い切りブレーキを踏みさえすれば、必ず減速できるのです。
いずれにせよ、この事故での原因ははっきりしているのですが、そこからトヨタ車のアクセルに問題アリ(フロアマットとアクセル付け根の金具の2点)という厳しい指摘につながり、全米からバッシングを受けるに至りました。
これについて、知り合いの外国人ジャーナリストは「アメリカの陰謀の可能性がある。ついこの間、フォードも400万台リコールになったのに、なぜトヨタだけがこんなに問題にされるのか」と語っています。
トヨタバッシングの背景には、日本のエコカー減税への不満だけでなく、トヨタがGMとの合弁会社(NUMMI)を、GMの破綻にともなって清算・閉鎖したこともあるようです。シュワルツェネッガー知事がトヨタ首脳に工場の存続を直訴したにもかかわらず・・・。
アメリカ市場のおかげで世界一のメーカーになったのに、トヨタはそれを踏みにじった、地位に応じた責任を果たそうとしていない、と捉えられているのです。
トヨタは自分が巨人であることを忘れ、米当局への対応が遅かったと言えるでしょう。トヨタ問題は、多分に政治的かつ感情的な部分があるので、我々日本のユーザーは、それを踏まえて冷静になることが必要です。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。