トヨタ 新型ヴォクシーの内装をグレード毎に全部見せ! 7人乗りと8人乗り、内装色の違いまで写真でイッキにチェック
- 筆者: トクダ トオル(MOTA)
- カメラマン:島村 栄二・TOYOTA
2022年1月にフルモデルチェンジしたばかりのトヨタ 新型ヴォクシーは、2つのグレードがラインナップされる。さらにガソリンモデルとハイブリッドモデル、7人乗りと8人乗り仕様、FF(2WD)と4WDなど、様々なバリエーションも用意され、ユーザーの多様な需要に応えている。
今回はそんなワイドなバリエーションを誇る新型ヴォクシーの内装について、写真と共に解説しよう。
7人乗り仕様と8人乗り仕様の設定がある新型ヴォクシー
トヨタの新型Mクラスミニバン、新型「ヴォクシー」の内装レイアウトは、同じ3列シートレイアウトでも「7人乗り」と「8人乗り」の2タイプがある。これは兄弟車の新型「ノア」と同様だ。
7人乗りは、フロントシート(1列目席)2名、セカンドシート(2列目席)2名、サードシート(3列目席)3名の乗車レイアウトで、セカンドシートは左右独立式のキャプテンシートとなる。
これに対し8人乗りはフロントシート2名、セカンドシート3名、サードシート(3列目席)3名のレイアウトで、セカンドシートは左右一体型のベンチシートとなる。
新型ヴォクシーのベースは「S-G」からスタート
5つのグレードが用意される新型ノアに対し、新型ヴォクシーは「S-G」と「S-Z」のシンプルな2グレードのみ。しかもノーマルボディとエアロボディが設定される新型ノアとは異なり、新型ヴォクシーは潔く全車エアロボディのみで勝負する。
ベーシックなグレードの設定がない新型ヴォクシーは、ノアでは中間グレードとなる「S-G」(エアロボディ・309万円~366万円)がベース。7人乗りと8人乗りが用意され、定員に関わらず価格は同一だ。
ハイブリッド、ガソリンモデル共に2WD(FF)と4WD(ハイブリッドはE-Four)が設定されている。
内装色はブラックのみで、シート地は上級ファブリック。内装にはメッキ加飾が施され、シート地の質感も上質だ。
最上級グレード「S-Z」は7人乗り仕様のみの設定
上級グレードの「S-Z」(エアロボディ・339万円~396万円)では、8人乗り仕様の設定がなく、7人乗り仕様のみとなる。
ハイブリッド、ガソリンモデル共に2WD(FF)と4WD(ハイブリッドはE-Four)が設定されているのはS-G同様だ。
内装色はブラック。シート地は合成皮革とファブリックのコンビ仕立てで、より豪華だ。なおシート地のデザインも、新型ノアのS-Gと異なる素材を使用する点にも注目したい。
今回はトヨタ 新型ヴォクシーの内装の違いについて、グレード別にシートレイアウトを中心に紹介した。シート地や内装色、さらにはメーカーオプションも含めた装備の違いもあるから、じっくりと選んで好みの1台を探して欲しい。
[筆者:MOTA(モータ)編集部 トクダ トオル/撮影:島村 栄二・TOYOTA]
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。