テスラ モデルS 試乗レポート/石川真禧照(1/2)

  • 筆者: 石川 真禧照
  • カメラマン:オートックワン編集部/TESLA
テスラ モデルS 試乗レポート/石川真禧照
テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス 画像ギャラリーはこちら

一充電で東京から京都までひとっ走り!

テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス

EV=電気自動車というと、実走航続距離が100~150kmのシティコミューター的乗り物というイメージがある。だから遠出しようとすると、途中で充電しながらのドライブになる。これまでは充電ポイントで行動範囲が限られてしまっていた。

しかし、アメリカからやってきたテスラ モデル Sというセダンは違う。最上級モデルは、約90km/h平均なら一回の充電で480km走行できるというのだ。試乗したモデルはテスラ モデル S シグニチャー。85kwh(ハイパフォーマンス版)のモーターを搭載する最上級モデルだ。このほかに85kwh(ノーマル版)と60kwhを搭載するモデルも選ぶことができる。

それにしても、航続距離が500km近いということは、東京からなら軽井沢や箱根を無給電で往復できる。片道なら仙台や京都だって無給電で行ける。これならかなり実用的だ。

テスラ モデル Sのボディサイズは全長4978mm、全幅1964mm、全高1435mmというビッグサイズ。トヨタ クラウンアスリートよりも長さは約10cm、幅は16cm大きく、高さは25mm低いというプロポーションなのだ。後輪駆動で、ホイールベースは2959mm、クラウンよりも実に11cmも長い。

室内はとても広い。特にリアシートは床がフラットで、大人3人掛けでも窮屈でないほど。足元も、頭上のスペースもタップリとしている。ラゲッジスペースも大きい。リアは大きく開くゲートだが、幅、奥行きともにあり、ゴルフバッグなら4バッグ入る。さらに、フロントにも深さ1000mm、左右幅720~900mmのスペースがある。

テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス
テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス

センターコンソールには17インチのタッチスクリーンが鎮座

テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス

いよいよ試乗開始。リアランプ横の給電口からケーブルを外す。充電は100V/200Vのどちらでもできる。日本の規格にも合致している。フル充電は5時間。オプションのデュアルチャージャーを搭載すると45分だ。

準備完了。ドアの前に立つとドアハンドルがせり出す。それを引いてドアを開ける。シートはクッションが薄いが、座り心地は良い。セミスポーツな感じ。

テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス

フロントシートに座って目につくのは、センターコンソールの大型モニター。そのサイズは17インチスクリーン。ボクが普段使っているノートパソコンよりも大きい画面だ。

スターターボタンを押すと、起動。スクリーンには地図、ブラウザー、コントロールの各画面が表示できる。地図はグーグルマップも出る。コントロール画面で回生レベルやサスペンション、パワーステアリングの硬さや重さを調節できる。

スタートするために、Dレンジにシフト。シフトはコラムから出ているが、そのレバーはメルセデス・ベンツの乗用車と共通の部品を用いている。そういえば、パワーウィンドウスイッチも同様だ。テスラはダイムラー、トヨタ、パナソニックから出資を受けているので、その繋がりからだろう。

テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンステスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス
テスラ モデルS シグネチャー パフォーマンス

スタートからの加速は静かで、速い。ブレーキは4輪個々に装備されている。回生は2段階に調節できるが、回生音は全く聞こえない。

高速道路に入るために街中を走る。大柄な白色の4ドアセダンはかなり注目度が高い。営業用のバンの男の子からマイバッハを運転しているミリオネアまで、じっと見ている。

1 2 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

石川 真禧照
筆者石川 真禧照

1947年東京都生まれ。1970年日刊自動車新聞社入社。翌年同社退社後、フリーの自動車評論家となる。1982年「I.W.OFFICE」を設立し、自動車を中心としたメディア活動を開始。「自動車生活探検家」として、『GORO』『DIME』(小学館)、『HOT DOG PRESS』(講談社)、『カーセンサー』(リクルート)など多数のメディアで活躍、現在に至る。日本モータースポーツ記者会会員。日本自動車ジャーナリスト協会副会長。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

テスラの最新自動車ニュース/記事

テスラのカタログ情報 テスラの中古車検索 テスラの記事一覧 テスラのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる