ポータブルカーナビ2021年新型ゴリラで都心を離れ、心安らぐ宿へワーケーションに行ってみた/パナソニック【PR】(1/2)

息苦しい都会を抜けてリラックスできる宿まで

“優れモノ”というのは気づかぬうちにユーザーをサポートしてくれるものが多い。例えば基本性能が高いクルマほど不満なく、ともすれば運転が上手くなったような気にさえしてくれる。カーナビゲーションも同じではないかしら。安全に迷わず、すんなり目的に到着できたとしても、このカーナビの、どこの何が凄いのか、あまり考えないのではないかと改めて気づかせてくれた最新型のポータブルカーナビ『ゴリラ』。その凄いところを、最新性能とともにご紹介したいと思います。

ところでポータブルカーナビゲーションについてどのような印象をお持ちですか?

車載専用カーナビに比べ価格はお手頃なものの、簡易的な印象もあり近年はスマホで十分、という方も少なくないみたい。パナソニックのポータブルカーナビゲーション(以降、PNDと略)『ゴリラ』のシェアは4年連続No.1(※1)。リピート率は5割以上でそのうちの8割以上がなんとスマホを所有しつつも、ゴリラを選んでいるのだとか。

その方たちの気持ちが今回よく理解できた。理由は他の市販のカーナビと一線を画す地図の詳細さと自車位置を特定する精度の高さにあるみたい。今回は最新機種の『ゴリラCN-G1500VD』にナビゲートを委ね、横浜(市街地)からワーケーションをしにいくような気分でWi-Fiも完備された箱根のモダンな温泉宿(郊外)に向かい、ゴリラの特徴と人気の理由を確かめることができたのだ。

※1 PNDシェア:全国主要家電量販店・パソコン専門店・ネットショップ2,717店のPOS実売統計。集計対象期間:2020年1月~12月 BCN AWARD 2020~2018の集計対象店は、2020年:2,659店、2019年:2,654店、2018年:2,608店、集計対象期間は各前年1月~12月)。※2 調査終了期間:2020年7月、収録エリア:1,741都市、無人島など一部離島を除く。※3 2024年7月まで

ドライバーにとってより判断しやすい画面表示に

走行を初めてまず安心感と期待を抱けたのが、反射を防ぐ目的でツヤの抑えられた画面に表示されるカラフルなグラフィックの見やすさとサイズ、そして音声の聞き取りやすさだった。当たり前のような「分かりやすさ」は使用意欲を向上させてくれる。

一般道から首都高速、有料道路、高速道路へとアクセスをしていく道中では、いくつかのJCT(ジャンクション)を経由していくことになる。そんなとき、最新のゴリラは道路上の看板、そして自分が進むべき道路をレーン数まで示し、さらにどのレーンを走行していたら良いかも指示してくれる。

しかも看板を肉眼で確認するにはまだ遠く、判断しにくいような状況からでも画面表示してくれる点が嬉しい。年々複雑になるJCTや道路、「どっち?どっち?」と慌てそうになることもある。だからこそわかりやすい表示が大事なのだ。

トンネルのなかでも自車位置をフォローするGジャイロ

トンネルでも異なる理由で不安になることがある。GPSなどの衛星が届かない場所で自車位置が迷子になることだ。ここで最も重要なのが、「測位精度」。ゴリラには3つのセンサー(高さや前後方向)を使ったGジャイロを搭載しており、自車がどれくらいの速さで進んでいるのかを見ながら、自分の場所を認識。このGジャイロがあることで普通の長さのトンネルであれば、トンネル内でも自車位置を把握することができる。

国産衛星「みちびき」の24時間利用により測位精度がさらに向上

さらに、これに衛星情報も加味して自車位置を特定するのがGロケーションというシステム。衛星は立体で測位するため、3方向で受けないと正しい位置が特定できない。ゴリラでは、精度を高めるため、より多くの衛星受信による自車位置測位を目指している。

ここで課題だったのが、GPS(米国)やグロナス(ロシア)は主に自国のための衛星で、日本だと斜めになってしまうのだ。例えば新宿副都心のビル群や山間部では電波が来ていても建物や木々に跳ね返されてしまって、クルマまで飛んでこないことがある。その点、日本が打ち上げた「みちびき」は日本の真上で仕事をしてくれる衛星。みちびきの信号を自車の真上から受けることができれば、位置情報の精度がより高まることになる。

ゴリラでは、多数の衛星を有する米国のGPSやロシアのグロナスの電波を測位のメインとして活用している。今年のゴリラで新しくなったのは、これまで日本の衛星みちびきは1機のみで1日8時間しか受信できなかったが、3機24時間の受信が可能となったことだ。これにより、空との繋がりをより強めたゴリラの測位精度はさらに向上している。PNDの課題だった正確な測位がより可能になったのだ。個人的にはこのGロケーションによる“高精度測位”の進化がPNDの苦手を大いに払拭していると思う。ゴリラに妥協はない。

1 2 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

飯田 裕子
筆者飯田 裕子

OL時代に始めたレース活動をきっかけに、クルマへの興味/関心を深め、フリーの自動車ジャーナリストに転身。自動車雑誌への執筆や自動車系TV番組出演などから、活動の場を広げ、現在では女性誌および一般誌、新聞、Web、ラジオ番組でのパーソナリティ、TV、トークショーと活躍の場は幅広い。ドライビングインストラクターとしてのキャリアも長く、自動車メーカーをはじめ、一般企業、保険会社、警視庁などが主催するスクールでの指導にも定評あり。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる