至高のラチェット! ネプロスのソケットレンチセットはクリック音まで一級品♪【憧れのブランドツール特集】
- 筆者: MOTA編集部
KTC(京都機械工具)はドライバーやソケットレンチにチェストなど、アイテム数と生産数日本一の老舗工具メーカーです。国産工具ならKTCと言われるほど品質も高く、自動車整備業界でもシェアNo.1を誇ります。それでは、一度は使ってみたい憧れのツールをご紹介しましょう!
カチカチっと気持ちいい! ラチェット機構とは?
いわゆるソケットレンチや一部のめがねレンチには「ラチェット機構」という仕組みが使われています。ギアの一方向ではツメが引っかかって力を伝え、反対方向では噛まずに空転するため(この時クリック音が出ます)、ヘッド部分をボルトやナットから離さず往復運動のみで作業が可能です。
多くは回転方向を選ぶことによってを切り替えられ、締める・緩めるに対応。ギア歯数は24~100枚以上まであり、枚数が多いほど送り角が小さく、振り幅も少なくて済むので狭い場所でも使えます。ただし、その分繊細になり歯の強度が落ちる面もあるので、用途に応じて選ぶといいですね。
これは最高品質! ネプロスのソケットレンチセット
90枚ギアでも強いラチェットハンドル
■KTC ネプロス ソケットレンチセット NTB3X26AZ 差込角:9.5mm ケース付 26点
こちらはKTCの高級ブランド、ネプロスの26点入りソケットセットです。六角ソケット12個に9.5sq(3/8インチ)のラチェットハンドルをはじめ、スピンナハンドルやエクステンションなどこれを揃えておけば間違いないセット内容となっています。
価格は64,944円とベーシックなKTCより割高ですが、スナップオンのようにメッキ処理をしてあることで滑りにくいのが特徴。ラチェットはネプロス独自の機構によりギア歯にかかる力を分散させ、強度となめらかさを両立させています。
クリック音も小気味よく、確かな品質で絶賛の声も多いアイテム。一度使ったら手離せなくなりますよ!
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。