ベタープレイス・アジア・パシフィック代表 藤井清孝氏インタビュー(2/3)

  • 筆者: 藤島 知子
  • カメラマン:オートックワン編集部
ベタープレイス・アジア・パシフィック代表 藤井清孝氏インタビュー
藤島知子さんとベタープレイス 藤井社長 ベタープレイス・ジャパン代表取締役社長 藤井清孝氏 ベタープレイス・ジャパン代表取締役社長 藤井清孝氏 ベタープレイス・ジャパン代表取締役社長 藤井清孝氏 藤島知子さんとベタープレイス 藤井社長 ベタープレイス テスト車両 ベタープレイス 電池交換イメージ 画像ギャラリーはこちら

意識の改革

ベタープレイス 電池交換イメージ

藤島「EVのプロジェクトは、各メーカーが他社の出方を覗っているところがありますよね。」

藤井社長「そうですね。『電池の技術の進化を待つ』なんて言いかたをよく耳にしますが、電池の進化というものは、バッテリーのエネルギー密度が影響してくる。例えば、重さ200kgのバッテリーで航続距離が150kmだとすると、密度が倍になったら同じ大きさで300km走れるようになる。また、その反対に半分のサイズのバッテリーで150km走らせるという使いかたもあるわけです。私なら携帯電話と同じで、まずはサイズを小さくすることを重視します。電池が小さくなってくれば、バッテリー交換型のほうが優位になってくるでしょうし、さらに短い時間で急速充電をするとなれば、容量が大きいバッテリーで充放電を繰り返すよりも負担が小さく、劣化も抑えられるのです。

では、ただ単にバッテリーが進化すればいいのかということを考えてみると、他にも問題が出てきます。『バッテリーが進化したら・・・』と、お経を唱えながらEVを販売していくとすると、何が起こると思いますか?そう、ユーザーが買い控えてしまいますよね。PCなどでも、どんどん進化していく段階では、今日買うよりは進化のスピードが落ち着いたころに『そろそろ買おうかな』と思うもの。つまり、電池が飛躍的に進化しているうちは、EVは普及していかないんです。」

藤島「確かに、よほど新しいモノ好きで話題性を重視する人以外は、慎重になりそうですね。」

藤井社長「何故そうなるかというと、クルマと電池がセットになっていることも問題なんです。例えばPCように、古いソフトウェアでも、後からアップグレードしていけば最良の状態で使えるのです。EVの場合、お客さんはバッテリーを買いたいのではなくて、駆動力を買っているわけですから、バッテリーが古いものか、新しいものなのかっていうことには関心は持たないでしょうから。

それに、いまは300万円のEVを購入すると、100万円もの電池代を払っている計算になります。ということは、ガソリン車を買うときに5年分くらいのガソリン代を前払いされているのと同じ。つまり、ユーザーが初期投資させられているかたちとなっているのが現状です。常に新しいバッテリーが使える環境があれば、EVの購入に踏み切りやすいというわけです。」

藤島「アップデートという観点でみれば、納得できそうですね」

藤井社長「日本人には、テクノロジーと進化が1:1だと思われていることがあります。それは基本的には正しいのですが、例えば、音楽の世界でLPレコードがCDやMDに進化したころには、誰もダウンロードしようだなんて思っていませんでしたよね。IT革命のように、日本は持ちあわせた技術から条件が厳しくなっていく進化は得意ですが、突然、別のゲームに変わったりすると、変化に応じて切り替えにくい環境にあります。

変えようとしても、新しいものを潰しにかかったり、変えないでほしいという力が加わって、組織的に対応していけない傾向があるのです。音楽もEVもそうですが、技術の進化だけに頼っていると、足かせによって進化が止まってしまうのです。」

エコってカッコイイ?EVのイメージ

藤島知子さんとベタープレイス 藤井社長

藤井社長「ところで、今度は私から質問してもいいですか?20代30代のひとたちは、エコへの関心は強いですか?」

編集部Y「調査をしてみると、EVや水素を使う燃料電池車への認識は極めて低いですね。エコという言葉に反応を見せる人もいますけれど・・・。」

藤井社長「エコをカッコイイと思える人は、まだ少ないかも知れませんね。僕の時代は、クルマが発するノイズがカッコイイと思われていたからね。」

藤島「とくに最近は、タバコひとつ吸うにも喫煙場所が限られていますし、ガソリン車やディーゼル車の排ガスもクリーンになってきています。いつの間にか、汚れた空気を出すものに、身体が自然と嫌悪感を抱くようになった気がしますよね。その点、EVは排ガスが出ないので、クリーンなイメージかも。」

藤井社長「EVは確かに環境に優しいイメージ。でも、そのいっぽうで、凄いパフォーマンスをもったモデルも存在しています。私はカリフォルニアに行ったとき、『テスラ』というEVをドライブすることがあるんですが、ロータスのシャシーをベースにしたハイパフォーマンスカーとあって、走り出しの加速は圧倒的。EVというと、ゴルフ場のカートに毛が生えたイメージを持っている人もいらっしゃるかも知れませんが、そうしたモデルの存在が知られていけば、EVのイメージも少しづつ変わるかもしれませんね。」

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

藤島 知子
筆者藤島 知子

通称「藤トモ」。スーパー耐久のレースクイーンを経験後、軽自動車レースに参戦したことがきっかけで様々なレースに参戦。レースで培った技術と女性ならではの視点が魅力の女性モータージャーナリスト。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる