ルマン参戦 日産デルタウィングがレースカーの概念を覆す!(1/3)

  • 筆者: ピーター ライオン
ルマン参戦 日産デルタウィングがレースカーの概念を覆す!
2012 ル・マン24時間 2012 ル・マン24時間 2012 ル・マン24時間 2012 ル・マン24時間 2012 ル・マン24時間 2012 ル・マン24時間 2012 ル・マン24時間 2012 ル・マン24時間 2012 ル・マン24時間 2012 ル・マン24時間 2012 ル・マン24時間 画像ギャラリーはこちら

バットマン・カーかラプター戦闘機か

2012 ル・マン24時間
2012 ル・マン24時間2012 ル・マン24時間

世界でもっとも歴史が長く華々しい24時間耐久レース「ル・マン」。その第80回は、アウディが圧倒的な強さで表彰台を独り占めしたレースとして記憶されるだろう。しかし、トヨタ・ハイブリッドのハデなクラッシュが2度起きたレースでもあり、その1つがレースの注目の的だった日産デルタウィングを大破させたことも記憶されるだろう。

ル・マンでは、各ブランドの信頼性、レースでの速さ、燃費性というもっとも重要な要素がテストされる究極的なイベントであり、その結果は各社のマーケティング部門が行うブランド・プロモーションにとって重要なツールとなる。この3つの要素が最高のパフォーマンスを実現するクルマを作るために、自動車メーカーは何億もの予算を費やすのであり、それはブランド・イメージの向上とショールームでの販売に還元されていく。

このところ連勝しているアウディは、初めてディーゼル車でル・マンに挑戦したメーカーであり、その作戦は2005年に勝利をもたらせた。そして今年、同社は従来のディーゼル・エンジンと電気駆動というハイブリッドモデルのeトロン2台で表彰台を独占した。

このハイブリッド方式が用いる大きなフライホイールにより、制動時に生じるエネルギーを前輪に接続する電気モーターへの動力に変換するテクノロジーは、やがて市販車に応用されるだろう。

一方、13年の空白を経てル・マンに復帰したトヨタは、投入した2台のガソリン・ハイブリッド車が目覚ましいレースを展開し、一時はトップにさえ立った。

しかし、レースでもっとも注目を引いたスターは、信頼性、レース・ペース、燃費性というパフォーマンスを急進的に一段高いレベルへ引き上げた日産デルタウィングだった。バットマン・カーとF22ラプタージェット戦闘機を足して2で割ったような外観のデルタウィングは、1976年に登場したティレル6輪マシン以来、どんなレースにおいても、もっとも革新的で過激なレースカーであることに間違いない。

すべてが「半分」の集積

2012 ル・マン24時間2012 ル・マン24時間

ところで、このユニークなプロジェクトはいかにして生まれたのだろうか?

デルタウィングの発案者と、ローラ・カーズの元チーフ・デザイナーのベン・ボウルビー、さらにアメリカレース界切っての大物と、ミシュラン、そして日産のエンジニア達が一同に会した場面を想像できるだろうか?とんでもない顔ぶれだよ。

ボウルビーはデルタウィングを制作すべく、ハイクロフト・レーシングのオーナーであるダンカン・デイトンの協力のもと、ダン・ガーニーのオール・アメリカン・レーサーズを招聘した。

デイトンは2010年のチャンピオンシップ・ドライバーであるマルコ・フランキティを連れて来た。そして、チームに融資したのは、ALMS(アメリカン・ル・マン・シリーズ)創設者ドン・ペイノウズであった。

ウィンドトンネルでのテストと、サーキットでのシェイクダウンを重ね、彼らは競争力のあるレースカーを生みだすことに成功した。しかし、デルタウィングの参戦は、ル・マンのオーガナイザーACO(フランス西部自動車クラブ)の開かれた精神無くしては実現しなかっただろう。

ル・マンには56番グリッドというのがある。それは、レースでの点数は獲得できないものの、「モーター・スポーツの発展に貢献する実験的なマシン」のために設けられているものだ。ACOはそれを日産デルタウィングに与えたのだった。

ボウルビーによれば、目指したのはすべて半分だったそうだ。車重、空気抵抗、燃費、タイヤ消耗を半減し、現在のあらゆるル・マンのマシンの半分以下の排気量を使いながら、レースで充分に勝負できるだけのパワーを発揮させる。それがゴールだった。

ル・マンをリードするマシンは、概ね車重が900kgで500ps以上は持っている。一方デルタウィングは車重が500kg、搭載するエンジンはめいっぱいチューニングした日産の1.6リッター 4気筒DIG-T(直噴ガソリンターボ)。5速で、市販バージョンより112馬力も多い300psを発揮する。

1 2 3 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者ピーター ライオン
MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産の最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産の中古車検索 日産の記事一覧 日産のニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる