日本版コンシューマレポート-日産 マーチ ユーザー試乗レビュー-(5/6)

マーチのユーザー評価・レビュー/総合評価

「100万円を切った」ことが売りである「マーチ」。

だが、冒頭のデータにあるように、売れ筋は120万円台の「12X」。さらに、日産純正カーナビもよく売れているという。 元値(=ベーシック)が安ければ、アイドルストップ、さらにオプション装備を追加する 「財布の余裕」が生まれるのだ。

「マーチ」は、「トッピング感覚」で買え揃えるイメージだ。

さて、日産本社では7月中旬~後半、約2週間に渡って「マーチ」報道陣向けの試乗会が行われていた。筆者はその最終日である、7月31日(金)の最終枠(15時~)に参加した。

実はその週、筆者は「日産漬け」だった。前の土曜日~水曜日朝まで「日産インドネシア」。急成長する同国の自動車産業事情を、同国の事業拡大を発表したばかりの日産を中心に追った。

その取材直後、成田空港から日産追浜工場(神奈川県横須賀市)に直行し、「日産先進技術説明/試乗会」。「フーガハイブリッド」「マーチ欧州仕様 1.3リッタースーパーチャージャー」「エルグランド 車内の機構各種」など、試乗とインタビュー。

その翌日が「マーチ試乗会」取材。さらに翌々日は「リーフ一般ユーザー試乗会」取材と続いた。

そうした一連の取材のなかで、やはり「マーチ」が話題の中心になった。「マーチ」は、日産の将来にとって、最重要車種の一台なのだ。

少々堅苦しい説明となるが、「マーチ」の重要性が増している社会背景は次の通りだ。

・急激に進む円高(=輸出が割高/輸入が割安)→日本国内生産の縮小の危機

・東南アジア周辺で進むFTA(関税の撤廃/部品調達コストが減る)

・タイのエコカー政策(海外メーカーのタイ国内での小型車の製造の奨励/メーカーに対する免税や補助金などの優遇措置)

「マーチ」は日産グループ内だけでなく、日本の自動車産業全体の将来像のなかで、重要なる「テストケース」なのだ。

また、ある日産関係者が漏らした。

「実は、社内ではだいぶ心配していたんですよ。タイ生産で大丈夫かって」

日産関係者のこの心配は「デュアリス」の事例を指している。欧州名「キャッシュカイ」のデュアリス。日本仕様は当初、英国での生産だった。

だが、輸入された車両は内装部品の締め付けが弱いなど、いくつかの改善点が見つかった。そして結局、全数が九州工場生産へと変更された。

今回の「マーチ」では、タイ現地での徹底した製造品質の見直し、さらに海上輸送後に日産追浜工場で再度の製品チェックを行っている。

こうした「品質」への心配に加え、海外からの完成車輸入という「イメージ」に対する心配もあった。

日系メーカーではホンダが過去、「アコードワゴン」「ラグレイト」「フィットアリア」などを、海外から輸入して販売していた。だが近年はそうした動きは途絶えた。これは「イメージ」というよりは「仕向け地(=販売国)での現地生産」が優先された結果だ。

そうしたイメージに対する日産の心配だが、ディーラーを通じ日産本社が把握している情報では「特に問題なし」という。

では、当コンシューマレポートのユーザー評価では、どうだったのか?

その全回答を、タイ生産であることが「気になる」「気にならない」に分けてご紹介する。

 少々大げさかもしれないが・・・、市場の「生の声」は日本の自動車産業の未来、つまりは日本の未来を大きく変えてしまうほどの力を持っている。たかがコンパクトカーと侮るなかれ。「マーチ」はとてつもなく「凄い存在」なのだ。

新型マーチの「タイ生産」をどう思いますか?購入する際に気になりますか?

-「気にならない」と回答したユーザーのコメント-

・やっぱり国産が良いが安全性に問題無ければ気にならない (京都府 シンさん)

・人件費が安いから安く生産出来るので良い事と思う (大阪府 ヤマグチさん)

・品質保証をニッポンでしているので生産地は気にならない。家電も海外生産が当たり前の時代。近未来、電気自動車になれば車も家電と言えるようになると思うし。 (大阪府 フルカワさん)

・国内で最終チェックをすれば問題なし (岡山県 孤独なドラマーさん)

・問題なし。衝突実験等で安全性は確認されているだろうから、特に気にはならない (秋田県 スパイクさん)

・現地で日本人が監督しているというので、問題はないと思います。ただし、タイヤがタイ製品なのが気になります。チョイ乗りでは何も問題となるものは感じませんでしたが (兵庫県 GONTAさん)

・気にならない (福井県 カワセさん)

・タイ生産だが日本に持ち込んだときにチェックはしっかりしてるとのことで言っていた。タイ生産でもチェックがちゃんとされてれば問題ないと思う (千葉県 まささん)

・日本でチェックしているとのことなので気に成らない (新潟県 カワサキさん)

・タイ生産では不安を感じる方もいらっしゃるでしょうが、私は全車のタイ生産に対して不安を感じることはありませんでした。むしろ海外生産という流れはこれから主流になっていくのではないかと思います。 (茨城県 タカハシさん)

・基本的にどこの国の生産でも、品質さえ良ければ気にしない (富山県 クマさんさん)

・別に気になりません (福井県 ムー民さん)

・特にタイ生産と聞いても、気にはなりません (千葉県 ニックさん)

・言われなければ気にならなかった。故障率等のデータを見せてもらえれば安心する (東京都 temp1さん)

・欧州車もタイ産だのメキシコ産などあるし中国産ならちょっと気になりますがディラーさえきちんとした対応してもらえれば気にならないと思います (福岡県 はるさん)

・追浜工場で再点検しているとのことで安心できる。タイ生産は気にはならない (神奈川県 オオミさん)

・特に気にならない (愛知県 フジタさん)

・気になりません。デザイン、コストパフォーマンス的にマーチ購入に踏み切りました (高知県 ハッシーさん)

・タイ生産は気にならない。タイより、韓国・中国のほうが気になります。。。。 (青森県 カワハラさん)

・高級車ではないし、内装の仕上げなどもコンパクトとしては合格レベル以上だと思う。気になる点ではあると思うが、試乗やいろいろ確認してみたところでは問題ないと思った。現状のクオリティが継続できるのであればOKだと思う (静岡県 cordiaさん)

-「気になる」と回答したユーザーのコメント-

・日産がしっかり製品の品質をチェックしているだろうから大丈夫だとは思いつつも、やはり信頼性という面で一抹の不安が残る。 (福井県 ヒガシタニさん)

・すぐに壊れてしまいそうで非常に気になる (福井県 シモムラさん)

・今の時代的に妥当なのかと・・多少気になりますが・・ (大阪府 らびりんさん)

・日産の経営戦略と理解している 気になるかと聞かれれば正直気になるが、品質的には国内生産と変わらないと理解している 値段もその分お得だと思うし (長野県 イマイさん)

・気になる (愛知県 コウムラさん)

・コストダウンのためにいたしかたないと思うが、いろんな面で不安はあります。できれば国産車が、、、というのが本音です。ただ、作りに関してはそれほど変わるものではないとは思いました (大阪府 キヤマさん)

・タイ生産はやっぱり気になる、でも試乗した感じは、タイ生産と言われなければ、わからないレベルだった。 (北海道 ユッピーさん)

・タイはたしかフェラーリのところで、フェラーリは対応が非常に悪いと聞きます。そこらへんが少し気になります (神奈川県 にておさん)

・いちおう、その辺りも気にしてチェックしましたが、生産国よりも素材のチープさが気になりました。軽自動車の方がいいかも (兵庫県 のりぼうさん)

・正直、試乗前には、少し気になっていました・・・しかし、実際に乗ってみると、車全体の完成度の高さに、すっかり忘れていました(笑)。。。本当は長い距離を乗ってみないことには、耐久性の問題とかは分からないとは思いますが、個人的には、特には気になりません☆ (福岡県 ツヨシさん)

・できればメイドインジャパンにこだわってほしかった。コストダウンの影響が、長く乗っている(10年)とどう出てくるかが心配です。 (大阪府 うーぱーさん)

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

桃田 健史
筆者桃田 健史

日米を拠点に、欧州、BRICs(新興国)、東南アジアなど世界各地で自動車産業を追う「年間飛行距離が最も長い、日本人自動車ジャーナリスト」。自動車雑誌への各種の連載を持つ他、日経Automotive Technologyで電気自動車など次世代車取材、日本テレビで自動車レース中継番組の解説などを務める。近著「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」(ダイヤモンド社)。1962年東京生まれ。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産 マーチの最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産 マーチのカタログ情報 日産の中古車検索 日産 マーチの中古車検索 日産の記事一覧 日産 マーチの記事一覧 日産のニュース一覧 日産 マーチのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる