PUI PUI モルカーとカロッツェリアのコラボページ公開! ドラレコ選びをモルカーが解決!?
パイオニア×PUI PUI モルカーのWeb動画が登場!
「PUI PUI モルカー」とは、パペットアニメクリエイターである見里 朝希氏が初めて監督を務めたTVアニメシリーズで、放送当初からTwitterのトレンド入りを果たした話題の作品である。
その内容は「モルモットが車になった世界」という斬新な舞台設定のもと、個性豊かなモルカーたちが癒しや友情、冒険、ハチャメチャアクションを繰り広げるという「モルだくさん」アニメ。
1話たったの3分と短いが、車ならではの社会問題である渋滞やポイ捨て、駐車場での熱中症など車にまつわる啓発もふんだんに盛り込まれており、クルマ好きにもぜひ観てほしい作品だ。
モルカーがドライブレコーダーを選ぶ!?
今回パイオニアが公開したWebコンテンツ「ドライブレコーダー選びで失敗しちゃって大騒動!?」は、車になったモルモット「モルカー」が、ドライブレコーダー使用時のさまざまな失敗談をもとに、ドライブレコーダー選びの悩みを解決するというもの。
PUI PUI モルカーとカロッツェリアという夢のコラボレーションは見逃せない!
>>「ドライブレコーダー選びで失敗しちゃって大騒動!?」はコチラ!
「PUI PUI モルカー」作品概要
「PUI PUI モルカー」は、2021年1月から3月まで放映されていたテレビ番組で、放送開始後わずか1週間で公式Twitterフォロワーが5万人を突破するなど注目を集めた。その後も放映日には毎週トレンド1位を獲得するなど20代の女性を中心に多くの人の心をとらえ、フォロワーの数は現在39万人を超えている。
YouTubeでの期間限定の見逃し配信では、1話~12話の総再生回数が2,400万回を超え、台湾においても社会現象と呼べるほどのブームを巻き起こすなど「モルカー」はさらに進化を続けている。
(c)見里朝希JGH・シンエイ動画/モルカーズ
この記事の画像ギャラリーはこちら
すべての画像を見る >愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。