全長34m!「日本一長い私道」を走る3両編成の大型トレーラーを全長19cmのトミカで忠実に再現
宇部興産のセメント工場で活躍している大型車両・ダブルストレーラーが、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」シリーズにて、9月19日(土)より全国の玩具専門店、百貨店・量販店などの玩具売り場、トミカ専門店「トミカショップ」、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングモール「タカラトミーモール」などで発売される。価格は990円(消費税込み)。
“日本一長い私道”を走る全長34mの「ダブルストレーラー」
ダブルストレーラーは、セメント原材料である石灰石や中間材料のクリンカーを輸送する大型車両。「日本一長い私道」として知られる全長31.94kmの「宇部興産専用道路」を通って山口県内陸部の美祢市の工場と、瀬戸内海沿岸の宇部市の工場を1日に10往復しており、1台のトラクターがトレーラー2台を牽引する3両編成。
全高約3.6m、全長約34mの車両1編成で1度に最大88tもの石灰石やクリンカーなどの輸送が可能という、ここでしかお目にかかれない貴重な車両だ。
細部まで実車に忠実に作り込まれたデザイン
トミカのデザインにあたっては、ダブルストレーラーの塗装に使われている色見本に合わせて専用の車体色を再現したほか、トレーラー部分に入った大型のUBEロゴも実車に配置されたバランスに合わせて調整し、細部まで実車に忠実な作り込みがされている。
パッケージから取り出してトラクターと2両のトレーラーを連結すると全長19cmと、トミカとしては非常に大型のモデルとなり、全長約34mある車両の迫力をトミカに凝縮した。
なかなか見られない貴重な車をトミカで再現
日本では法令により公道を走行することができる車両の大きさなどが厳しく制限されているため、ダブルストレーラーは一般の公道を走行することができず、一般の人の目に触れる機会が少ない。
宇部興産専用道路は一般の工場構内道路などと同じ私道であるため、走行することが可能で、建物や橋、ダムなど世の中のインフラ整備に欠かせないセメントを生産する事業において大切な役割を果たしている。
宇部興産は、「トミカを通して素材産業の現場とその役割に少しでも関心を持っていただけたら幸いです。」としている。
製品概要
商品名:トミカ「No.129 宇部興産 ダブルストレーラー」
商品内容:トミカ本体×1
メーカー希望小売価格:990円(消費税込み)
発売日:2020年9月19日(土)
対象年齢:3歳~
商品サイズ:約24.5(W)×31(H)×190(D)mm
取扱場所:全国の玩具専門店、百貨店・量販店等の玩具売り場、トミカ専用点「トミカショップ」、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。