スポクロ標準装備!ポルシェ、718 Tをボクスターとケイマンに設定
ポルシェジャパンは、718モデルレンジにおいて最も純粋な形のドライビングプレジャーを表現する2つのニューモデル、「新型 718ケイマンT」と「新型 718ボクスターT」の予約受注を日本全国のポルシェ正規販売店にて6月24日より開始した。価格は、718ケイマンT が893万2000円、718ボクスターTが932万2000円(消費税込)。
ポルシェ 新型718 Tの特徴
1968年に登場した911 Tモデルの意思を受け継ぐツーシータースポーツカー、「718ケイマンT」と「718ボクスターT」は、最高出力220kW(300PS)の水平対向4気筒ターボエンジンによって、非常にエモーショナルなポルシェのドライビングエクスペリエンスを実現する。
718 Tモデルのハイパフォーマンスキャラクターは、20インチ軽合金製ホイール、車高を20mm低く設定したPASMスポーツシャシー(シリーズ初となる2.0リッターターボエンジンとの組み合わせ)とスポーツクロノパッケージを含む広範な装備パッケージによって強化。
ボクスターとケイマンの両バージョンで機械式リアディファレンシャルロックを含むポルシェ トルクベクトリング(PTV)と、デュアルクラッチトランスミッションのポルシェドッペルクップルング(PDK)が標準装備される。
ピュアなドライビングを提供する「T」
伝統的に“T”は「ツーリング」の略で、最も純粋な形のドライビングプレジャーを表現。曲がりくねったワインディングを最も得意とする718 Tは、究極のダイナミックドライビングプレジャーを提供する。
スポーティーな贅沢なインテリア
360mmのモードスイッチ付GTスポーツステアリングホイールは、贅沢なパッドとレザーカバーを採用し、確かなグリップ感を持たせた。メーターのブラックの文字盤を“Boxster T”または“Cayman T”のロゴが飾り、メータパネルとセンターコンソールのデコレーティブトリムは、グロスブラックで仕上げられ、また、ドアエントリーガードにも“Boxster T”または“Cayman T”のロゴが冠されている。
ポルシェ“T”ならではの思想は、削ぎ落とされた装備とドアパネルのブラックのドアプルやスポーツシート(2way電動調整機能、ブラックのSport-Texセンターセクションおよび“718”ロゴ刺繍ヘッドレスト付)からも感じとることができる。
オレンジとブルーのスペシャルカラーも選べるエクステリア
力強い外観によって特徴づけられたポルシェ718 Tのエクステリアは、ハイグロスチタニウムグレーで塗装された20インチ軽合金製ホイールと車高を20mm低く設定するPASMスポーツシャシーの組み合わせ。
アゲートグレーのミラーシェルと両サイドの“Boxster T”/“Cayman T”ロゴは、ブラッククロムメッキのツインテールパイプを中央に配置したスポーツエグゾーストシステムとともに“T”モデルであることを表す。
エクステリアカラーは、ブラック、インディアンレッド、レーシングイエロー、ホワイト、キャララホワイト、ディープブラック、GTシルバーメタリックから選択することが可能。スペシャルカラーとして、ラバオレンジとマイアミブルーも用意する。
1,380kgの軽量ボディで0-100km/h加速4.7秒を実現
最高出力220kW(300PS)の2.0L水平対向4気筒ターボエンジンは、ポルシェ718 Tをパワフルに加速して7,500rpmの最高回転数に達し、2,150rpmの回転数から最大トルク380Nmを発生。空車重量は1,380kgで、4.6kg/PSというパワーウエイトレシオによって、静止状態から100km/hまで僅か4.7秒で到達し、最高速度は275km/hに達する。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。