車内熱中症は15分で危険レベルに! 子どもを車内に残したままのキー閉じ込みに注意
JAFが車内熱中症事故予防を呼びかけ
JAFは、2018年8月に出動した「子どもを車内に残したままのキー閉じこみ」の件数を公表し、お出かけなど自動車を使用する機会が増える夏休み時期にあわせて、車内熱中症事故予防を呼びかけている。
子どもの「キー閉じこみ」、夏は熱中症のおそれ
2018年8月1日~同年8月31日の1ヶ月間でJAFが出動した「キー閉じこみ」の救援のうち、子どもが車内に残されたままであったケースは全国で246件あった。またこのうち、緊急性が高いと判断し、通常の開錠作業ではなくドアガラスを割るなどしたケースが8件あった。
現場での聞き取り調査によると、その原因は「子どもが誤ってロックを操作した」というものが多く、「あやすためにリモコンキーを子どもに持たせていたら、ロックボタンを押してしまった」というものもあった。
わずか15分で車内の熱中症は危険レベルに
JAFが実施した車内温度の検証テストによると、気温35度の炎天下に駐車した車内の熱中症指数は、窓を閉め切った状態でエンジン停止後わずか15分で人体にとって危険なレベルに達した。
また車を日陰に駐車していたとしてもその車内温度の差はわずか約7度で、駐車場所に関わらず外気温が高温である場合は注意が必要だ。
子どもや高齢者は特に注意
乳幼児は体温調節機能が未発達であり、特に注意が必要だ。「少しの時間だから」「寝ているから」といって車内に子どもを残したまま車を離れることは、「キー閉じ込み」のトラブルとならなくても、熱中症を引き起こす事故になりかねない。
また加齢に伴い、高齢者は体温調節機能が低下するため注意が必要となる。ペットなども車内に残して車を離れることは決してしないよう、JAFでは強く注意を呼びかけている。
【動画】炎天下の車内温度、対策はできる? JAFユーザーテスト(公式)
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。