Google社発表の“Android Auto”にマセラティ3車種が対応
マセラティ ジャパンは、Google Android Auto対応の車載ディスプレイをマセラティモデルに搭載することを発表した。
対象は、2016年6月以降に生産されるマセラティモデルのうち、 「クアトロポルテ」4 モデル、「ギブリ」4モデル、そしてマセラティ初のSUV「レヴァンテ」3モデルの、計3レンジ11モデルとなる。
同サービスでは、ダッシュボード中央に位置する8.4インチ画面「マセラティタッチコントロールプラス(MTC PLUS)システム」にAndroidスマートフォンの機能を映し出し、クルマの多くのシステムや機器に簡単にアクセスすることができる。
Google Maps、音楽再生、音声認識によるハンズフリー操作など、ドライブスタイルを変えるさまざまな次世代サービスをMTC PLUS画面で快適に利用可能だ。
なお、この「クアトロポルテ」「ギブリ」「レヴァンテ」の3レンジは、同様にアップル社の車載情報システム「Apple CarPlay」にも対応している。
対象車種:2016年6月以降に生産される「クアトロポルテ」「ギブリ」「レヴァンテ」
【クアトロポルテ】クアトロポルテ GT S/クアトロポルテ S/クアトロポルテ S Q4/クアトロポルテ
【ギブリ】ギブリ S/ギブリ S Q4/ギブリ/ギブリ ディーゼル
【レヴァンテ*】レヴァンテ/レヴァンテ S/レヴァンテ ディーゼル
* 「レヴァンテ」「レヴァンテ S」の国内導入は2016年9月頃を、「レヴァンテ ディーゼル」は2017年春を予定している
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。