横浜ゴム、タイヤトレードショー「ライフェン2014」に出展

横浜ゴムは5月27日から30日までドイツのエッセンで開催される「ライフェン2014」に出展する。隔年開催される同ショーは世界最大級のタイヤトレードショーのひとつで「ライフェンメッセ」の通称で知られている。今回、次世代モータリゼーションの成長に貢献する先進技術と幅広いタイヤカテゴリーの最新商品を紹介し、YOKOHAMAの先進性とハイパフォーマンス性を訴求する。

横浜ゴム・ブースイメージ/世界最大級のタイヤトレードショー「ライフェン2014」

「ライフェン2014」では、次世代を見据えた先進技術の象徴として、横浜ゴムの様々な部門の最新技術を結集して開発したEVコンセプトカー「AERO-Y(エアロ・ワイ)」を展示する。「AERO-Y」はホイールハウス内の空気の流れをコントロールして車全体の空気抵抗低減を図る「フィンタイヤ」をはじめ、航空部品開発から生まれた超軽量かつ高強度なボディ設計技術、ハマタイト(接着剤)の開発で培った異種複合材接着技術などを採用している。

グローバル・フラッグシップブランド「ADVAN(アドバン)」では、ハイパワー・プレミアムカー向けタイヤ「ADVAN Sport V105」、ストリートスポーツタイヤ「ADVAN NEOVA AD08R」に加え、2014年から新規定となった「FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)」に供給している新しいサイズのADVANレーシングタイヤやメルセデスベンツGクラスに新車装着されている「ADVAN S.T.」を展示する。

さらにメルセデス・ベンツのSクラスや今年発売された新型車、ポルシェのパナメーラに新車装着されたタイヤも展示し、世界有数のプレミアムカーに選ばれた実績をアピールする。

また、低燃費タイヤブランド「BluEarth(ブルーアース)」、SUV用タイヤブランド「GEOLANDAR(ジオランダー)」の多様な商品ラインアップを紹介するとともに、冬用タイヤコーナーでは今年発売予定の欧州大陸向けウインタータイヤと北欧・ロシア向けスタッドタイヤ、そして高い人気を得ているスタッドレスタイヤ「iceGUARD 5(アイスガード5)」を展示する。

そのほか、バン用タイヤやトラック・バス用タイヤに加え、アーティキュレートダンプトラック向けのオフロードタイヤ「RB31」なども展示し、多くの分野で活躍するYOKOHAMAのタイヤラインアップを紹介する。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

筆者
MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

メルセデス・ベンツ Sクラスの最新自動車ニュース/記事

メルセデス・ベンツのカタログ情報 メルセデス・ベンツ Sクラスのカタログ情報 メルセデス・ベンツの中古車検索 メルセデス・ベンツ Sクラスの中古車検索 メルセデス・ベンツの記事一覧 メルセデス・ベンツ Sクラスの記事一覧 メルセデス・ベンツのニュース一覧 メルセデス・ベンツ Sクラスのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる