マツダ、米国の家電製品見本市「2014インターナショナルCES」に出品

-クルマ向けアプリの開発を促すアプリケーションプラットフォームを公開-

米国の家電製品見本市「2014インターナショナルCES」マツダブースイメージ

マツダは、来年の1月7日から米国ネバダ州 ラスベガスで開催される家電製品見本市「2014インターナショナルCES(以下、CES)」において、マツダの新世代カーコネクティビティシステム「Mazda Connect」に関する展示を行う。

また、クルマ向けアプリの開発を促すアプリケーションプラットフォーム(アプリ開発のための環境・基盤)を活用した、「マツダコネクト」の将来ビジョンも紹介する。

マツダは、「SKYACTIV」技術、新デザインテーマ「魂動(こどう)」、安全思想「マツダ・プロアクティブ・セーフティ」、「マツダコネクト」をクルマづくりの柱として、「走る歓び」をより多くのユーザーに提供することを目指している。今回が初出品となるCESでは、「マツダコネクト」を中心とした展示を行う。

「マツダコネクト」は、スマートフォンなどの新しい通信技術の利便性や楽しさを、クルマに適した形で安全に提供することを狙いとして、今秋発売した新型「アクセラ」に初採用している。

CES会場では、視認性を最大限確保した7インチセンターディスプレイ、手元を見ない操作を追求したコマンダーコントロール、情報をメーターフード前方に虚像として表示するアクティブ・ドライビング・ディスプレイなど、わき見を最小化し、走行安全性を最優先する新世代HMIを介して情報を扱う運転環境を紹介。

◎関連記事

■マツダ 新型 アクセラハイブリッド[SKYACTIV-HYBRID] 試乗レポート/渡辺陽一郎

■【DESIGNER’S ROOM】マツダ 新型「アクセラ」デザイナーインタビュー/マツダ デザイン本部 チーフデザイナー 田畑 孝司

また、マツダは、より多くのアプリ開発者が「安全な運転環境」を前提としたクルマ向けアプリを開発・提供できるアプリケーションプラットフォームを提案する。車両や安全に関する情報・要件を自動車メーカーが予め組み込んだ開発環境を用意することにより、クルマや安全性に関する知見をもたないアプリ開発者でも、車種によって異なる安全・HMI条件を満たしつつ、自身のアイディアをクルマ向けアプリに活かすことが可能となる。マツダはこのアプリケーションプラットフォームを通じて、自身の嗜好に合ったアプリを選べることで広がる運転の楽しさを、より多くのユーザーに体感してほしいと考えている。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダの最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダの記事一覧 マツダのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる