スバル インプレッサスポーツワゴン 1.5R 新型車徹底解説
- 筆者:
- カメラマン:島村栄二
インプレッサ スポーツワゴン 1.5R S/Aパッケージ
スバルは、インプレッサシリーズを一部改良するとともに、新グレード「1.5R」を追加設定した。今回の一部改良は、新しいボディカラーの設定や一部仕様装備の変更を図るとともに、セダン、スポーツワゴンに扱いやすさと高い環境性能を両立した「1.5R」をを設定した。
インプレッサ 1.5Rには、インプレッサの特徴である軽快でスポーティな走りをさらに高めながら、扱いやすさと優れた環境性能を量膣した新開発の1.5リッター水平対向4気筒DOHCエンジンを搭載。また装備を充実させながら競争力のある価格設定を実現させた。
新開発の1.5リッター水平対向4気筒DOHCエンジンは、最高出力81kW(110PS)6,400prm、最大トルク144Nm(14.7kg・m)/32,00rpmを発生する。専用のロングタイプのシリンダーブロックを採用し、街乗りなどの常用域での扱いやすさと実用燃費を向上。吸気側に、エンジン回転に応じてバブルの開閉タイミングを最適にコントロールする可変バルブタイミング機構(AVCS)を採用することによち、中低速のトルクと実用燃費を向上させている。スロットル開度はコンピュータが制御し、アクセル操作に対するトルクの出力を最適化する電子スロットルを採用。新形状のインテークマニホールドと4-1集合配管の等長等爆排気マニホールドを採用し、吸気効率を向上させた。 平成17年度基準排出ガス低減レベル75%(SU-LEV)を達成するとともに、スポーツワゴンの2WD/AT車(メーカー装備オプションの「Aパッケージ」、または「S/Aパッケージ」装着車)は、「グリーン税制」に適用する。
またスポーティな装備をニーズにあわせて選択できるメーカー装備オプション「Aパッケージ」、「S/Aパッケージ」を設定。「Aパッケージ」には、16インチアルミホイール(205/50R16)+ディスクブレーキが、「S/Aパッケージ」には、加えてホワイトルミセネントメーター、フロントバケットシートが装備される。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。