【発表会】三菱自動車、「パイクスピークレース」参戦3年目にしてクラス別1・2位を獲得!
- 筆者:
三菱自動車工業は、一昨年、昨年に続き3回目の出場となった、アメリカ コロラド州で開催された「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2014」(開催期間:6月23日~29日)の電気自動車改造クラスにて見事クラス別初優勝を果たし、7月3日(木)に、東京 田町にある同社本社にてその報告会を行った。
今年で92回目を迎えたパイクスピークは、「インディアナポリス500マイルレース」に次ぐ歴史あるレース。走行距離は約20kmで、スタート地点は標高2800mm(およそ富士山の8合目辺り)、ゴール地点の標高は4301mmと、別名を「雲へ向かうレース」ともいわれている。
今年は2輪・4輪併せて135台(4輪部門では70台)が参加。その内、電気自動車カテゴリーでは7台が出場し、三菱からは昨年に引き続き、監督兼ドライバーとして増岡浩選手と、過去2輪部門では優勝経験もあるグレッグ・トレーシー選手の2名体制で参加。
参戦3年目の今年は、昨年の2位・3位という結果の雪辱を見事果たし、グレッグ・トレーシー選手が9分08秒188のタイムでクラス優勝、増岡選手は9分12秒204でクラス2位を記録した。
増岡選手は会見で、「念願の3年目の参戦で、目標のEVクラス優勝を成し遂げることが出来ました。これもひとえに皆様方、また、沢山のパートナー・企業スポンサーの皆様のおかげです。」と感謝のあいさつを述べ、レースを振り返っては、「4つに分けられた区間のうち、最初の2つではガソリン車が速かったが、空気の薄くなる後半は、私達のEVの方が速かった。あと1km、あと500mコースが長かったら、総合優勝できたかもしれない」と悔しさもにじませた。
それでも、「私達はこの経験を市販車に結びつけるのが大きな仕事。レースは限界を極めるが、あくまでも私達が販売するのはお客様用のクルマ。お客様目線で、雨や雪、ラフロード、滑りやすい路面でも確実に走れるクルマを作っていく。エンジン車とは違い、EVはレスポンスが違うトルクもある。そうするとエンジン車とは違う制御が必要となる。レースを通じてたくさんのことを学んだので、これを開発の糧にすべく邁進していく」とコメントした。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。