初期型オーナーが思わず嘆く進化ぶり! メルセデス・ベンツ Aクラス マイチェンモデル 試乗レポート(1/5)
- 筆者: 今井 優杏
- カメラマン:茂呂幸正・島村栄二
初期型オーナー 今井優杏がおもわず嘆いた!「ああ、ごろっと変わってしまった!」
もう、最初のひと踏みから変わってしまった。ああ、まったくこいつはごろっと変わってしまった。
やや嘆き口調になってしまっているのはつまり、このマイナーチェンジでAクラスが、目を見張るほどに良くなっていたからだ。
だって何を隠そう私ってば、マイチェン前の「A180スポーツ」オーナーなのですよ。だからこそ、わずかな違いですら肌で感じる自信があったのだけど、もうこの進化は肌感なんつー繊細なもんじゃない。はっきりきっぱり、もうカンプナキまでに良くなったと断言できる。特に私のような初期ロッドの前期モデルに乗っている人からしたら、あまりの違いにビックリしちゃうんじゃないかな。
思えばマイナーチェンジ前はもっと個性が強かった
いや、いいことなんです。今のAクラスの仕上がりならば、きっと自信を持っていろんな人にこのクルマを勧めることが出来ると思う。
なぜならば、マイチェン前のAクラス――特に今回は試乗が叶った「A180」に絞ってお話を進めるけれど、それは色んな意味でよく言えば個性的、悪く言えば人を選ぶクルマだったからだ。正直、こんなに良くなってるんだったら、前期・後期で乗り換えしたっていいんじゃないか。そもそもコンパクトでスポーツ、スタイリッシュで若々しいっていうAクラスのコンセプト自体には、大いに共感して気に入っているのだし。
[2012年デビュー初期モデルの個性とはずばり「若さ」だった・・・次ページへ続く]
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。