ジープ ラングラーがフルモデルチェンジ|新型ラングラー(JL)には新開発の2L直4ターボ搭載、今後ディーゼルやPHEVの追加も!【LAショー2017】
- 筆者: ケニー中嶋
- カメラマン:ケニー中嶋・FCA
新型“ジープ ラングラー”の登場は2017年のLAオートショー最大のニュースだ
2017年のLAオートショー最大の話題は、フルモデルチェンジした新型“ジープ ラングラー”の登場だろう。
ミリタリージープから派生した民生仕様のシビリアンジープを表す”CJ”として誕生して以来、世界中で長く愛されて続けてきた伝統のオフロードジープ。セブンスロットグリルの面構えを一瞥するだけでラングラーと判る基本デザインは踏襲しつつも、新型ではややワイドなスタンスへと変貌を遂げている。
タフなオフロード性能を満たすためのボディ・オン・フレームと前後リジッドアクスルという基本構造はもちろん継承されているが、一方で軽量化と燃費向上を図るために、全てのドア、ヒンジ、ボンネット、フェンダー、ウィンドシールドフレームなどには抗張力アルミ材が用いられ、リアのスイングゲートにはマグネシウム素材が奢られている。
4輪コイルスプリングのサスペンションはショックアブソーバーをチューニングし、オフロードの走破性を損なうことなくオンロードのハンドリング性能が高められた。
いうまでもなくオフロード性能はクラス最高で、アプローチアングル44度、デパーチャーアングル37度、ブレークオーバーアングルは27.8度、最低地上高は277mm。さらに水深30インチ(762mm)まで走破可能だという。
V6 3.6リッターに加え新開発の直4 2リッター直噴ガソリンターボを搭載
新型ジープ ラングラー(JL型)のパワーユニットは、ガソリンエンジン2種類だ。
新開発の2リッター4気筒直噴ターボはクラス最高の出力270hpと400Nmのトルクを発揮。3.6リッター「ペントスター」V6エンジンは最高出力285hpと最大トルク353Nmで、アイドルストップ機能がつく。
変速機は全車8速ATまたはV6のみ新開発の6速MTのチョイスが設けられている。
四輪駆動システムに関しても、ハイ/ローのトランスファーケース付きのフルタイム四駆をラングラーとして初採用する。
今後ディーゼルやPHEV(プラグインハイブリッド)の追加も!
北米でも要望の高いディーゼルエンジンについては、今回のモデルチェンジから少し遅れて2019年に、3リッターV6エコディーゼルがラインナップに加わることになるとのこと。
さらに会場で開催されたプレスカンファレンスでは、2020年にラングラー初のPHEV仕様も追加されることもアナウンスされた。
新型ジープは、かなり本気だ!
2ドアと4ドア、ソフトトップとハードトップなど多彩なバリエーションを用意するジープ 新型ラングラー
新型ジープ ラングラーのグレードは、2ドアボディにはスポーツ、スポーツS、ルビコンの3種類を、4ドアボディはスポーツ、スポーツS、サハラ、ルビコンの4種類をそれぞれ設定。サハラとルビコングレードにはLEDヘッドランプが用意される。
ハードトップとソフトトップを選ぶことができるが、ソフトトップには初めて電動トップが用意された。
フレームごとフロントガラスを前方に倒すことも簡単にでき、ドアも簡単に取り外せるのはラングラーならではの機能で、オフロードでは抜群の威力を発揮する。
さらにハーフメタルドアにはオプションで横下方向の視認性に優れた窓を設けたものを選ぶことができる。
日本での発売日や価格は未発表だが、こういった選択肢の広さ、バリエーションの豊富さは、さすがオフローダーの王道を歩んできたジープ ラングラーだ!
[レポート:ケニー中嶋/Photo:ケニー中嶋・FCA]
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。