ホンダ ストリーム 新型車解説
- 筆者:
もっとスポーティに、もっとユーティリティに
5ナンバーサイズのコンパクトなボディに、7人が乗り込んでも快適な室内空間が保てるパッケージング。これを最初にやったのはストリームだった。後発のトヨタ/ウィッシュも好調な販売実績を上げているのは、ホンダが生み出したパッケージングがアタリだったことの証しとも言えるだろう。
そんなストリームがマイナーチェンジ。3カ月ほど前に行われたステップワゴンのマイナーチェンジに続くビッグマイナーと言えるもので、フロントフェイスをはじめスタイリングやインテリアの設計まで見直すといった大規模なもの。もともとスポーティ路線を打ち出してきたストリームだが、今回のマイナーチェンジにより、その特徴をさらに際だたせるようなスタイルになった。特に今回撮影したスポーティグレードのアブソルートは、風を切り裂くような専用の前後バンパーを装備。押し出しの強いルックスとなり、より強い存在感が生まれた。
内も、これまでのストリームから一新するスポーティな雰囲気。アブソルートのロゴが入った自発光3眼メーター、ブラックの本革とシルバー調塗装、ダーククロームメッキのコンビネーションでインテリアを引き締めている。これらの装備はアブソルートのほかに、Sパッケージで用意されているぞ。
使い勝手を高める装備も数多く追加されている。3列目シートを後ろへスライドさせ、座面とシートバックをパタンパタンと倒すだけで広いラゲッジスペースが出現するリバーシブルサードシートはもちろん健在。今回はこれに加えて、上段にCD3枚、下段にCD8枚が収まり、なおかつ簡単な操作でセンターテーブルにもなる便利なカップホルダー付センターマルチコンソールが用意されている。この他にも様々な箇所に収納が追加されているのだ。
エンジンは1.7Lと2Lを用意。十分な加速感が得られるものに仕上げられており、専用の高剛性ボディとサスペンションで乗り心地もフラットライド。ルックスに見合ったスポーティな走りも楽しめる。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。