ミニバントップレベルの燃費を叩き出す!「ホンダ オデッセイハイブリッド」はライバル車よりも“買い得”か(3/3)

ミニバントップレベルの燃費を叩き出す!「ホンダ オデッセイハイブリッド」はライバル車よりも“買い得”か
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド ABSOLUTE・Honda SENSING EXパッケージ ホンダ オデッセイハイブリッド ABSOLUTE・Honda SENSING EXパッケージ ホンダ オデッセイハイブリッド ABSOLUTE・Honda SENSING EXパッケージ ホンダ オデッセイハイブリッド ABSOLUTE・Honda SENSING EXパッケージ ホンダ オデッセイハイブリッド ABSOLUTE・Honda SENSING EXパッケージ ホンダ オデッセイハイブリッド ABSOLUTE・Honda SENSING ホンダ オデッセイハイブリッド ABSOLUTE・Honda SENSING EXパッケージ ホンダ オデッセイハイブリッド ABSOLUTE・Honda SENSING ホンダ オデッセイハイブリッド ABSOLUTE・Honda SENSING EXパッケージ 画像ギャラリーはこちら

ライバル車と比較したハイブリッドの価格バランスは、それほど悪くない

【価格表】オデッセイ ハイブリッド【価格表】オデッセイ ハブリッド アブソルート

オデッセイハイブリッドの価格は、オデッセイハイブリッドの標準ボディに設定された最も安い8人乗りが「356万円」、売れ筋になるハイブリッドアブソルート・ホンダセンシングの7人乗りが「386万6400円」。ハイブリッドアブソルート・ホンダセンシングEXパッケージ(7人乗りのみ)が「400万円」だ。

一方、ノーマルエンジン搭載車は、アブソルート・ホンダセンシングの7人乗りが「328万6400円」、アブソルート・ホンダセンシングEXパッケージが「345万円」になる。なのでハイブリッドの採用に基づく価格上昇は「55万円前後」となる。

ちなみにハイブリッドシステムの価格換算額は、車種によって大きく異なる。目下のところ、最も安価にハイブリッドシステムを設定するのは「スバル インプレッサスポーツハイブリッド」だ。装備の違いを差し引くと、約14万円の上乗せでハイブリッド化されている。

同じシステムを使う「スバル XVハイブリッド」の換算額は28万円くらいだから、インプレッサスポーツハイブリッドは大幅に安い。

逆に「レクサス GS450h」は、同じV型6気筒の3.5リッターエンジンを使う「レクサス GS350」に比べると、装備差を補正しても約96万円の上乗せだ。

そしてオデッセイハイブリッドの55万円前後という設定は、「ヴェルファイア&アルファード」のハイブリッド換算額に近い。このハイブリッドは前述のように後輪をモーターで駆動する。そこで2.5リッターのノーマルエンジンを搭載した4WDモデルと比べると、装備差を補正して約60万円でハイブリッド化された。

ミニバンで人気の高いヴォクシー&ノアのハイブリッドシステムは約34万円に換算され、プリウスのユニットを使ったことによる量産効果がメリットになる。

カローラアクシオ&フィールダーハイブリッドでは1.5リッターでも40万円近いから、オデッセイハイブリッドが55万円であればバランスは悪くない。

年間1.5万km以上走行するならばハイブリッドを推奨

ホンダ オデッセイハイブリッド ABSOLUTE・Honda SENSING

最近はガソリンや軽油の価格が下がり、レギュラーガソリンも1リッター当たり120円以下になった。それでも今後値上がりすることが考えられ、消費増税も視野に入れると130円前後とした方が良いだろう。

そこで実用燃費をJC08モードの85%として1km当たりの走行単価を計算すると、オデッセイハイブリッドは5.9円、ノーマルエンジンを搭載したアブソルートは11.2円になる。1km当たりの差額は5.3円だ。

となれば価格差を燃料代の差額で取り戻せるのは10万kmを走った頃になる。

実際は減税額の違いもあるからもう少し短い距離で取り戻せるが、1年間の走行距離が1万km以下なら、価格が割安なノーマルエンジンを選ぶことも考えたい。

逆に1年間に1.5万km以上を走るなら、6年くらいで取り戻せるからハイブリッドの方がトクと判断できる。

ホンダ オデッセイハイブリッド(撮影:東京モーターショー2015)

オデッセイハイブリッドを試乗する時には、アクセル開度と車速の加減速に違和感がないかを確認したい。

先に述べたとおり「スポーツハイブリッド・i-MMD」では、エンジンは主に発電機として機能する。そのために優れた燃費を達成できたが、アクセル開度と車速の関係が常に同調するとは限らない。特にCVT(無段変速AT)の運転感覚に馴染めないユーザーは、違和感が生じることも考えられる。

このあたりをチェックして不満がなく、なおかつ走行距離の伸びるユーザーであれば、選ぶ価値は高いだろう。

オデッセイはホンダの伝統あるミニバンだが、現行型の発売は2013年の末であった。ほぼ同じ時期にホンダからは、フィット、N-WGN、ヴェゼルなどが登場。オデッセイはこういったコンパクトな売れ筋車種の間で、埋もれてしまった印象を受ける。

なのでハイブリッドの追加設定は、オデッセイにとって失地回復のチャンスでもあるだろう。

前へ 1 2 3

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ オデッセイの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ オデッセイのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ オデッセイの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ オデッセイの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ オデッセイのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる