ダッジ JC 海外試乗レポート(1/4)
公開日:
最終更新日:
- 筆者: 河村 康彦
- カメラマン:クライスラー日本株式会社
ダッジ・ジャーニー。日本名は「JC」。
“十文字グリル”を筆頭とした、思わず目を引く大胆なルックスのモデルをリリースする『ダッジ』のブランドが日本に上陸して早1年。 そんな「若さ」ゆえのハンディキャップを跳ね除けるべく、このブランドの日本でのラインナップはこの先も引き続き拡充が続くという。
そうした今後に期待のニューモデルのひとつが、2007年のフランクフルトショーで初披露をされたこのモデル。
2008年5月から日本でも発売が開始された『グランドボイジャー』が、同じ製造元であるクライスラー社が得意とする本格ミニバンという位置づけであるのに対し、日本と中国市場では商標の関係から『JC』、アメリカ本国をはじめその他の市場では『ジャーニー』を名乗る事になったこのクルマは、やや小ぶりでSUV風味の強いクロスオーバー・モデルという立ち位置の持ち主と言う事になる。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。